母の日は5月の第二日曜日って言われても、
「それが何日なのかっていうのが知りたい~!!」
ということで、今年の母の日は何日かというと…
2020年の母の日は5月10日の日曜日!
母の日が近くなってからバタバタとあせらないように、
母の日の花束やプレゼントはいつまでに決めればいいのかや、
また、実母や義母へのプレゼントには喜ぶものをあげたいので、
失敗しないプレゼントの選び方も調べてまとめてみました!
それから今年の母の日は要注意!!!
早めにプレゼントを決めておくことをおすすめします。
その理由も紹介していますのでプレゼントを選び始める前にチェックです!
母の日って2020年はいつ?
こんにちは♪へるにあんです!
2月にお義母さんの誕生日があり、そのプレゼントを探していたところ、
母の日のプレゼントも目に付きました。
「そういえば、去年は母の日が近くなってから
プレゼントを決めようとしてバタバタだったな~」
と思い出し、2020年の母の日は何日なのかを調べてみ調べてみたところ、
冒頭でもお伝えしたとおり、
2020年の母の日は5月10日の日曜日でした!
↓ちなみに、母の日の由来についてもチェックしておくと面白いです。
→母の日にカーネーションを贈るのはなぜ?その由来と意味に感動!
毎年、5月の第二日曜日が母の日とされています。
今年は10日になっていますが、
コレは…母の日を忘れないように注意が必要!!
冒頭で書いていた「今年の母の日は注意」というのは、
「母の日を忘れないように」ということなのです。
「2020年の母の日は忘れないように注意!」
その理由は…
2020年の母の日はGWの次の週だからです!!
母の日の花やプレゼントはもう決めた?
2020年のゴールデンウィークは、2019年の10連休に比べて、4~5連休の方が多いかと思います。なので、
「母の日のプレゼントも用意しなきゃだけど…短い連休だし、まずは家族で出かける予定を立てたい!」
となってしまう可能性も。
連休が短く感じると、7~8(または9)の平日が辛すぎますよね…。
そんなこんなで、気がついたら母の日当日!!
「やばい!!母の日…忘れてた!!!」
なんてことにもなりかねません。
そんなことになってしまったら、
お母さんをがっかりさせてしまいますよね。
連休にどこかへ旅行に行く予定なら、
その準備や疲れもあるのでこちらもバタバタですし(>_<)
なので、早めに母の日のプレゼントは決めておきたいところです。
母の日のプレゼントって、定番はカーネーションと決まっているものの、
なんだかんだ花以外のプレゼントも…なんて考えたりして、
結構決めるまでに時間がかかってしまいます(>_<)
そのうち
「考えてたらいつのまにか母の日の前日になってしまった…orz」
ということも多く、
結局近場のお花屋さんで適当に花を買ってプレゼント…
ということにならないようにしたいとおもいます!
ちなみに、カーネーション以外の花でも、
母の日の贈り物にぴったりの花の種類があるのでこちらもどうぞ!
→母の日の花におすすめな種類は?花束と鉢植えならどっちがいい?
母の日のプレゼントは喜ぶ物をあげたい!
1番気になるのは
「お母さん(夫のお義母さん)はなにを母の日にプレゼントしたら喜ぶのか」
というところですよね~!!
母の日のプレゼントは絶対失敗したくない~!!
せっかくあげるなら喜ぶ物を贈りたい~!!
そのために、母の日のプレゼントで失敗しない方法を
調べてまとめてみました!!
母の日のプレゼントで失敗しない方法!
母の日のプレゼントは、実母と義母への両方あげています。
花だけだったり、花とプレゼントだったり様々です。
実母は結構何でも喜んでくれるのでそんなに悩まないのですが、
義母へのプレゼントはとっても悩んでしまいます…。
「使えない嫁ね~」なんて思われたくないし(笑)
いや、そんなことを思うような義母さんではないのですが!
なので、大事なのは
●お母さん(・姑)が欲しいものをそれとなくリサーチしておく!
ということだと思います!
花以外のプレゼントはかなり悩んでしまいますよね(>_<)
花以外のプレゼントに悩んだら、
こちらの記事も是非参考にしてみてください!
→母の日のプレゼントにお花以外で50代が喜ぶアイデアを集めてみたよ!
50代のお母さんにおすすめのプレゼントをまとめています♪
それから、義母へのプレゼントでもうひとつ注意する点は、
●高すぎるプレゼントは無駄遣いだと思われる場合もある
ということです。せっかく喜んで欲しくて奮発したのに、
そんなふうに思われたら悲しいですよね…。
この場合は、「夫が選びました!」と伝えておけば全然OKです!
うちは、逆に予算があまり取れなくて母の日の花だけにしようか悩んだので、
同じように夫のお義母さんへのプレゼントが花だけでいいのかどうか悩んでいる場合は、
→母の日の義母へのプレゼントは花だけでいい?贈り物の予算はいくら?
こちらの記事もどうぞです!
また、今ではすごく使っている人も多い通販での注意点。
通販って家にいながら沢山の種類の商品を比べられるし、
重い思いをしなくても品物を届けてくれるので便利ですよね~。
でも、実は「当日に花やプレゼントが届かない…」ということも
結構あるようなので注意が必要なんです!
なので、
●お母さん(・姑)と会える距離で通販を利用するなら、
早めに届けてもらって当日に手渡しする
という風にすると、
「まだプレゼントが届かない…どうしよう!?!?」
なんていうトラブルを防ぐことができます!!
ちなみに、お花だったら冷蔵庫で保管するといいようです♪
母の日のプレゼントは早めに決めておこう!
母の日のプレゼントは、「まだ早いかな?」ってくらいから
大体決めておくとあとですんなりと決まるかなと思います!
わたしは、今年の母の日のプレゼントやお花には、
メッセージカードをつけようと思っています♪
カードを手作りしたい!とサンプルを作って作り方をのせてみたので、
ぜひやってみてください~!
→母の日に贈るカードを手作りしてみた!作り方や無料素材も紹介!
おかあさんへの贈り物にぴったりな、母の日のプレゼントが見つかりますように♪
気が利くプレゼントを選ぶための関連記事
- トイザらスのブラックフライデー2021はいつ?福袋や目玉商品をGETするコツ
- ソフトバンクエアーが遅い原因は?速度を改善させる方法を店員さんに聞いた!
- 正座で足が痛いししびれやすくなった時の解消法と予防方法
- ちょっとしたプレゼントで女性へ贈る500円1000円のお菓子がおしゃれ♪
- 生まれてウーモが生まれない!生まれるまでの時間と孵化しない時の対処法
- 敬老の日プレゼントランキング70代80代男性編 定番ギフトや喜ばれるもの
- 敬老の日プレゼントランキング70代80代女性編 定番ギフトや喜ばれるもの
- 敬老の日のお花のプレゼントで定番の種類は?長生きや感謝の花言葉
- 母の日に子供の手作りプレゼント工作で感動!カーネーションの作り方
- 母の日のプレゼントに実用的でもらって嬉しいセンス抜群の贈り物!
- デコパージュの資格取得!通信講座の無料資料請求してみた体験談
- バレンタインチョコを子供と簡単に手作り!3歳の娘からパパへ
- 生チョコのラッピング方法!袋&箱以外のもので綺麗に包むには?
- チョコのラッピング 大量の義理用も100均で簡単に安く可愛く包装!
- バレンタインをチョコ嫌いな人には何あげる?本命や上司・同僚・友達が喜ぶものは?
- ベビーシャワーのおむつケーキの作り方とラッピング方法・持ち運び方
- ベビーシャワーの飾りつけアイディアで簡単&可愛いパーティーに♪
- ベビーシャワーケーキのメッセージ・デコレーション案!注文できるお店は?
- クリスマスプレゼントで子供の予算相場や高額なおねだり対処法
- クリスマスプレゼントの子供が喜ぶ渡し方!渡す日や置き場所は?
- 父の日のプレゼントで健康志向の食品やグッズの贈り物で長生きしてもらおう!
- 父の日のプレゼントに手作りメッセージカード!お父さんが喜ぶ文例も!
- 母の日のプレゼントを妻目線で語る!夫からの手紙は嬉しい??
- デコパージュ石鹸の作り方2!写真が破れて失敗…!?コツも紹介します
- デコパージュ石鹸は本当に簡単!?写真付きで作り方を検証!1日目♪
- デコパージュの写真での作り方とインクジェット印刷でもできるのか調査!
- デコパージュ石鹸の作り方と材料を調べてみた!体にも使えるの?
- 母の日のプレゼントを手作り!100均材料で簡単に作れる物はどれ?
- 母の日って2020年はいつ?お花やプレゼントでお母さんが喜ぶ選び方
- 母の日の義母へのプレゼントは花だけでいい?贈り物の予算はいくら?
- 母の日に贈るカードを手作りしてみた!作り方や無料素材も紹介!
- 母の日の花におすすめな種類は?花束と鉢植えならどっちがいい?
- 母の日のプレゼントにお花以外で50代が喜ぶアイデアを集めてみたよ!
コメント