ハロウィンダイソーハロウィン衣装子供用2020!キッズモデルのサイズ有 ダイソー巡りをしにくいこの時期。買い物ついでに今年2020年のハロウィン衣装(子供用)をチェックしてきました♪キッズモデルのサイズ表記も併せてご紹介しますので、近くのダイソーへの在庫確認などにご利用ください。 2020.08.17ハロウィン
生活全般台風が来たら何をすればいい?子供がいる家の災害対策まとめ 台風が来たら何をすればいいの?どんな対策が必要?赤ちゃんや子供がいる場合は、お風呂やミルクはどうしたらいい?ということで、子供がいる家の台風対策について色々まとめてみました。 2019.10.10生活全般
育児5歳の女の子が言うことを聞かない時に親ができること 5歳の子供(女の子)を持つ母親ですが、娘がどうしても言うことを聞かない時に「親の対応の仕方が間違っている」と聞いて大ショック。今までの自分の対応とやってはいけないしかり方について比べてみて、子供への対応の仕方を考えてみました。 2019.09.11育児
ハロウィンハロウィンカボチャに漂白剤!?ジャックオーランタンを長持ちさせる方法 ハロウィンカボチャを漂白剤で長持ちさせる本場アメリカの方法!!一生懸命作ったジャックオーランタンを漂白剤で長持ちさせる詳しいやり方(手順や濃度、時間など)をご紹介します。あっという間に腐ってしまうおばけランタンをキレイなまま保つことができますよ^^ 2019.09.09ハロウィン
育児5歳でおもらしは発達障害と関係あるの?原因は何? 年長の子供(早生まれなので5歳)が保育園で数回続けておもらしをしてきたので、5歳なのにおもらしする原因や発達障害との関係について調べてみました。我が家の娘がおもらしした原因や対処法も書き留めておきます。 2019.08.27育児
生活全般ミニ四駆のコースの騒音を静かにする対策方法は? アパートで子供がミニ四駆を走らせたところ、めちゃくちゃうるさいのでご近所迷惑になりそう…ということで、ミニ四駆のコースの騒音を静かにする対策方法をご紹介します。 2019.04.04生活全般
手作り裁縫上手のはがし方 あとを残さずきれいに取る方法は? 超便利な布用ボンド「裁縫上手」。強力なので綺麗にはがれるか心配…という型のために、はがし方と跡が残ってしまった場合の対処法についてご紹介しています。 2019.03.31手作り
生活全般爪の形は遺伝する?子供の爪をキレイにするお手入れ方法のポイント 爪の形って遺伝する?子供の爪の形をキレイにするためのお手入れ方法のコツを伝授します!爪のピンク色の部分が伸びると、スラっとした綺麗な指に見えますよね。今から子供の爪をキレイに育てていきましょう! 2019.03.27生活全般
お出かけ愛車を手放すのが悲しい!最後にやってあげられることは? 愛車を手放すのが悲しいと泣いてしまった30代主婦はわたしです。大切な車を手放すときに最後にやってあげられることや、後悔していることについて書き留めておきます。 2019.03.25お出かけ
食べ物火垂るの墓のドロップ水の作り方や子供と一緒にやってみた感想 火垂るの墓(ほたるのはか)に出てくるドロップ水の作り方と、5歳の子供と一緒に作って飲んでみた感想をご紹介します。節子ちゃんが「甘い」「いろんな味がする」と言っていたドロップ水の味が気になる方はどうぞです。 2019.03.23食べ物