ハロウィンを盛り上げてくれるジャックオランタン。
一生懸命作ったハロウィン飾りは、できるだけ長く楽しみたいですよね。
しかし、ハロウィン用のかぼちゃって
どのくらい保管しておけるものなのでしょうか?
ここでは、ハロウィンかぼちゃの保存方法や保存できる期間、
ハロウィンが過ぎて処分することになったかぼちゃの捨て方までをご紹介します。
ハロウィンが終わったら次はクリスマス!
ハロウィンシーズンが終わったらかぼちゃは早めに撤去して、
クリスマスの飾りを飾る場所を確保しましょう♪
ハロウィンかぼちゃの保存方法は?
ハロウィンかぼちゃの保存方法のコツは次の通りです。
- 水分をしっかりふき取る
- 風通りのいい場所においてしっかり乾燥させる
- 湿気がたまらないように気を付ける
- 直射日光に当てない
- 半日ほど日陰で陰干しする
- 漂白剤でカビがついたり腐るのを予防する
かぼちゃに水分が多いと腐るのが早くなってしまうので、
水気をしっかり切って乾燥した状態にしておくのがおすすめです。
ジャックオランタンを作ったら、
日陰で風通しのいい場所へ半日ほど置いておきましょう。
また、かぼちゃを直射日光に当ててしまうと色が薄くなるので、
キレイな色を残しておくためにも直射日光は避けてくださいね。
直射日光に当てすぎると真っ白になってしまうこともありますよ。
また、漂白剤を使ってカビを防止する方法もあります。
カボチャが腐り始めると、シワシワおばけみたいになってしまいますよね。
漂白剤を使ってジャックオランタンを長持ちさせる方法については、
こちらの記事で紹介していますので是非お試しあれ!
↓
ハロウィンかぼちゃの保存期間は?
次に、ハロウィンかぼちゃの保存期間についてお話しします。
ハロウィンカボチャは切り込みを入れない状態では1か月ほど持ちますが、
ジャックオランタンのようにくりぬいてしまうと1週間程度で腐ってしまいます。
(湿気が多いなど状態が悪いと、1日~2日で腐ってしまうこともあります)
意外と足がはやいですよね…。
しかし、かぼちゃは切り込みさえ入れなければ長持ちしますので、
かぼちゃにシールやステッカーをはってジャックオランタン風にすると、
約1か月まるまるハロウィンを楽しむことができます^^
かぼちゃを切り抜いたジャックオランタンは素敵ですが、
ステッカーで手軽に作れるかぼちゃお化けも結構可愛いですよ^^
ハロウィンかぼちゃの捨て方はどうする?
「ハロウィンが終わったら、大きいカボチャをどうやって処分しよう…」
と悩んでしまう方も多いはず。
ハロウィンかぼちゃの捨て方は次の2つです。
- 生ごみとして出す
- 肥料にする
ジャックオランタンのように中をくりぬいたカボチャは、
「食べる」という選択肢は衛生的に考えて無理ですし、
家畜に食べさせる…という方法も普通に考えてなかなか難しいですよね。
(もともとハロウィンカボチャは家畜のえさ用に作られた種類のかぼちゃです)
そこで、1番簡単なのはやっぱり「生ごみとして捨てる」という方法です。
小さく切って生ごみとして捨てましょう。
でも、ハロウィンを共に過ごしたかぼちゃを
生ごみとしてごみにだすのは、少し胸が痛みますよね…。
そこで、1番おすすめなのは「堆肥にする」という方法。
ハロウィンの本場アメリカでは、ハロウィン後のかぼちゃは
リサイクルするという考えが一般的です。
こちらもお庭がない家ではあまり現実的ではないかもしれませんが、
コンポスターを使えばかぼちゃを堆肥(たいひ・コンポスト)にすることができますよ。
コンポスターの簡単な作り方
というっても、
「コンポスターってなに?」
という方も多いと思います。
堆肥(たいひ)は「コンポスト」と呼ばれていて、
コンポストを作るときは「コンポスター」という機械を使います。
しかし、今回、かぼちゃだけのために
コンポスターという機械を買うのはもったいないですよね。
コンポスターは段ボールやペットボトルでも簡易的に作ることができるので、
今年のハロウィンが終わったらぜひ1度試してみてはいかがでしょうか?
ペットボトルコンポスターの作り方
- ペットボトルを用意する
- 最初に土を入れ、カボチャ・土・カボチャ・土と交互に入れ長いもの(菜箸など)で混ぜる
- 1~2か月熟成させて堆肥として利用(半月に一回ほど中身をかき混ぜる)
段ボールコンポスターの作り方
- 段ボールの底をガムテープでしっかり閉じる(底に段ボールを敷いて2重にしておくと頑丈になります)
- 段ボールコンポスターのふたを作る
- ピートモスとくん炭をいれる
- 土と生ごみを入れて1日1回以上混ぜる
個人的にはペットボトルで作る方が簡単なのでおすすめです。
ハロウィンかぼちゃはいつ処分すればいいの?
ハロウィンは10月31日までですので、
ハロウィン当日を超えたら早めに撤去することをおすすめします。
ハロウィンカボチャの保存方法や期間・処分方法と捨て方まとめ
ということで、今回のことをまとめると
●ハロウィンカボチャの保存方法のポイント
- 水分をしっかりふき取る
- 風通りのいい場所においてしっかり乾燥させる
- 湿気がたまらないように気を付ける
- 直射日光に当てない
- 半日ほど日陰で陰干しする
- 漂白剤でカビがついたり腐るのを予防する
●ハロウィンカボチャの保存期間
切り込みをいれなければ1か月程度、くりぬいたかぼちゃは1週間程度。
●ハロウィンカボチャの処分方法
- 生ごみとして捨てる
- 堆肥にして再利用する(簡易コンポスターで作れるよ!)
というお話でした!
大きいハロウィンかぼちゃはとってもハロウィン感があっていいものですが
保管や後片付けの方法など、知らないとちょっと大変だったりしますよね。
でも、今回保存方法から保存期間、処分方法までチェックしておけば
来年からは慌てず騒がずまたハロウィンかぼちゃを楽しめることと思います^^
ぜひ、最初から最後まで楽しいハロウィンをッ!!
ハロウィン関連記事
- ハロウィン飾り付けアイディア集!色の組み合わせやかぼちゃ以外の装飾どうする?
- ハロウィンの飾り付け 部屋や壁・窓ガラスや玄関を飾るアイデア集!
- ハロウィンホームパーティーは何する?ママ友や子供が喜ぶアイデア集
- ハロウィンの折り紙でかぼちゃの作り方動画 平面も立体も可愛い!
- ハロウィンの飾り付けでお洒落な玄関に!100均雑貨で簡単ディスプレイ♪
- 東京のハロウィンイベント2019!子供連れで楽しめる仮装やグルメ
- ハロウィン仮装の100均活用術 ダイソーとセリアで可愛い衣装に!
- ハロウィン仮装で子供の女の子に人気の可愛い衣装とあす楽対応ショップ
- ハロウィン衣装を100均で手作り!ダイソーで子供用マント&スカート
- 【2019年最新版】ダイソーのハロウィン衣装で仮装に使えるコスプレや帽子など
- ダイソーのハロウィンライトやガーランドなど飾り付けアイテム!【2019最新版】
- 【2019年最新版】ダイソーのハロウィンキッチングッズ!紙コップやお皿など
- ハロウィンに紙皿でバッグを作ってみた♪作り方&工作アイディア3選
- 折り紙のハロウィンかぼちゃの折り方で1番簡単な方法はコレ!
- ハロウィンカボチャに漂白剤!?ジャックオーランタンを長持ちさせる方法
- ハロウィンかぼちゃの保存方法と期間!簡単な捨て方とエコな処分方法をチェック
- ダイソーハロウィン衣装子供用2020!キッズモデルのサイズ有
- ハロウィン仮装でディズニープリンセスになれる子供のコスプレマニュアル
コメント