スポンサーリンク

GWに赤ちゃんと旅行!新幹線でのおむつ替え・授乳の上手なやり方

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

新幹線でのおむつ交換や授乳

 

こんにちは!へるにあんです♪

 

0歳児や1歳児、はたまた2歳児。

 

そんな小さい子どもが、そもそも新幹線に乗れるのかどうかについて、

こちらでの記事で色々調べていたところなんですが。

 

その後、いざGWに新幹線でのお出かけを考えよう!となった時に、

 

「新幹線って乳幼児のおむつ交換はできるのかな?」
「新幹線のトイレってオムツ換えシートはあるのかな…」
「授乳って自分の席でやらなきゃいけないのかな?」
「目隠し用ケープを持っていくのは荷物になるからできるだけ避けたい…」

 

と色々気になってしまったので、

今回はそんな幼いお子様を連れて、GWに新幹線で旅行を!
と思っている方が気になるであろう、

新幹線でのおむつ替えと乳児へお乳をあげる方法について調べてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

GWに赤ちゃんと旅行へいく時の悩みは?

まだ小さい子供と旅行へ行くとき、安全に旅を終われるよう、

ママは心配なことだらけで大変ですよね!!

 

たとえば、GWに子供と旅行するときにまず悩むのは移動手段ですが、
混雑時の移動は、どれを選んでも困難だったり…。

 

最近はひとまず新幹線でいこうかな~という場合について、

まだ色々なことを調べている最中です。

 

旅行へ持って行く持ち物や荷物を減らすコツとかも調べたけど、

今わたしが気になっているのは、

 

「こどものオムツやおっぱいをあげる時はどうしたらいいのかな」

ってことなんですよね。

 

  • 新幹線のトイレにはオムツ換えシートってあるのかな…?
  • おむつを持って旅を続けるのは辛いし、捨ててもいいのかな?
  • まさか新幹線の自分の席で授乳しなきゃいけないのかな…??
  • そうなるとなんだか周りからの目も気になるし…。
  • 新幹線で行くの嫌になってきちゃったな…。

 

と、不安になってしまいます(>_<)

 

なので、先輩ママたちは新幹線でのおむつ替えやミルクをどうしているのか、
具体的な情報を調べてまとめてみました♪

 

まずは、赤ちゃんのオムツを取り替える場所についてご紹介しますね!

新幹線でのおむつ替えはどうしたらいいの?

二歳になればオムツ替えでそんなに苦労はしませんが、
0歳や一歳のお子様がいるとなると、
ちょっとおむつが濡れただけで号泣したりしますよね…。

 

赤ちゃんが号泣するのは、お母さんにとってはいつものことですが、
新幹線の中では泣いている乳児への周囲の視線が冷たいこともあります。

 

なので、それを回避するためにママは必死になって
赤ちゃんの居心地をよくしてあげようとしますよね。


「ちょっと汚れたおむつも、すぐに替えてあげたい!」

 

ベビーのお母さんは必ず思うことだと思います。

そうなると、心配になってくる新幹線でのおむつ替えの方法

 

他のお母さんたちに新幹線でのオムツ事情を聞いてみたところ、
新幹線で楽しそうにあかちゃんと過ごしている方も
結構いらっしゃるようで安心しました~♪

新幹線の多目的室でおむつ替えができる!

さて、新幹線でのオムツ替えをどうすればいいのか調べてみました!

 

実は、新幹線のトイレに「オムツ替えシート」いわゆるおむつ交換台があるのは、
一部の新幹線だけ
なんだそうです…。

 

一部の新幹線だけってことは、混雑しているGWだとかなりきついかも…。

 

じゃあどうすればいいの!?

 

さらに調べると、新幹線には「多目的室」という場所があって、
そこでおむつ替えをしている方が多いようです。

 

ただ、この「多目的室」は、体の不自由な方が優先なので、

もしも先客がいた場合は使用することができないそうです。

 

ネットで新幹線の多目的室について検索していたら、

「体の不自由な人が出発してから目的地まで、

ずっと多目的室から出てこなくてぜんぜん使えなかった」

という話があったんです。

 

0歳児と一緒に新幹線にのる母としては、

「ずっと多目的スペースが使えないなんて大変だったな…」

と思いましたが、その話についてコメントしている方が、

 

 

「ずっと個室にいないと新幹線に乗れないような病気もあるだろう」

 

と書いていました。

 

確かに、新生児~幼児のぐちゃぐちゃのおむつを交換するは大変ですが、

汚れたからといって命に関わるわけではないしな…と思ったので、

 

赤ちゃんがもしもびっくりするぐらいウンチでオムツを汚してしまったら、

母子ともに、普通のトイレでなんとか頑張ろうと思います…(>_<)

新幹線での授乳はケープが必要?

おむつ交換の悩みがスッキリしたら、次に気になるのは赤ちゃんへのご飯。
オッパイを自分の席で飲ませるのはちょっと抵抗がありますよね。

 

かといって、

わが子にとっては食事となるおっぱいを、トイレであげるのも嫌ですよね…(>_<)


ご飯をトイレで食べれるかー!!

と、「パイパイ~」と寄ってくる我が子と一緒に泣きたくなります。

 

となると、やっぱり授乳用ケープは必要かなぁ…。

でも、旅行だから少しでも荷物を減らしたいって気持ちもあるし…。

 

新幹線など公共の場で、お乳をあげることの問題について、

先輩ママたちはどうしているのでしょうか?

新幹線の多目的室では授乳もできる!

オムツ交換の話で登場した新幹線の「多目的室」。
この多目的室は、乳児へおっぱいをあげる時にも利用することができます!

 

完全に個室なので、安心してオッパイもあげられるし、
赤ちゃんとちょっと一息することもできます。

 

また、多目的室に先客がいた場合は、
やっぱり自分の席でおっぱいを飲ませなくてはいけないかもしれません。

なので、その時のためにケープは一応持っておいたほうがいいです。

 

実際、多目的室を体の不自由な方がずっと利用していて、

出発から目的地までずっと多目的室があかなかったお母さんは、

乗務員さんに「授乳はトイレでお願いします」と言われたそうです。

 

もう、どうしようもないことなんですが、しょうがないことなんですが、

文句があるわけでも代案があるわけでもないんですが…でも、

 

可愛い我が子に向かって

「お昼ご飯(お乳)をトイレで食べてください」って言われたら

親であるこちらとしてもあまりいい気分はしませんよね…。

 

なので、場合によっては自分の席で授乳する覚悟も必要かもしれません!

 

そのため、ここで授乳用の目隠しケープを忘れてしまうと、

万が一、多目的室が一杯で自分の席で授乳しなければならない!!

となった時に周囲の目が気になってしまいます…。

 

それでは、お母さんも赤ちゃんも落ち着けませんよね。

 

そんなことになってしまわないように、

授乳用のケープは準備しておいたほうがよさそうです!

新幹線の多目的室の使用方法は?

さて、すごく便利な新幹線の多目的室ですが、
「体の不自由な方が最優先」と書いてあります。

(そのうち、新幹線にも「ベビールーム」ができればいいのにな…。)

 

なので、オッパイをあげたい時やオムツ替えで多目的室を利用したい場合は、
乗務員の方に一言「使ってもいいですか?」と声をかけ、
終わったら、また「ありがとうございました!」と声をかけたいと思います!

 

 

ゴールデンウィークともなれば、
新幹線の車内は、かなりの混雑が予想されます。


子供に対しても
他の方へ対しても気を配りながら、

多目的スペースの長時間利用は避けたいと思います!!

 

また、空いていた場合でも一人で占領したりは絶対にしないで、
他の「多目的室を必要としている方」にも譲ってあげたいと思います♪

 

そして、新幹線での赤ちゃんとのおでかけを楽しく過ごしてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました