こんにちは!へるにあんです。
先日、キャラクターのスマホケースを探していたところ、
アンドロイドの古いスマホだと全然種類がないことを知ったんですよね。
そこで、全機種対応の白無地のスマホケース(手帳型)を購入し、
素人ながらキャラクターの画像を用意してデコパージュをしてみました。
しかし…出来上がったスマホケースをみてがっくり…orz
実際に使うとなると、変なテカテカ感がつよすぎて安っぽいし、
ペタペタとべたつくのでなんだか使いにくくて撃沈中です…orz
そこで、せっかく作ったスマホケースを、
手触りサラサラにして不自然なテカりをなくしてマットな感じにするには、
どうしたらいいのかを調べて、実際にやってみることにしました!!
追記:こちらの記事では「テカリが解消されなかった」と終わっていますが、
これから紹介する手順で塗って、一週間ほど放置したあとに見てみたら、
デコパージュの部分はサラサラになってテカリも気にならなくなっていました!!
これならぜんぜんスマホケースとして使えそうな仕上がりです(^O^)
デコパージュしたスマホケースのテカテカをつや消ししてマットな感じにするには?
デコパージュといえば、つやつや感が素敵!!
…という人もいると思います。
たしかに、わたしも小物類など観賞用のデコパージュ作品なら、
デコパージュのつやつや感も素敵だな~と思うんですよね。
でも、スマホケースに限っては、手で触ってベタつくのは困るし、
(素人のわたしが作ったからなのかもしれませんが…)
なんだかそのつやつや感が安っぽくて…
なんというか、
「ゲームセンターの景品とかにありそうな、粗悪品のスマホケースみたい…」
という印象になってしまいました。
むしろ、ゲームセンターの景品の方がクオリティ高そう。
だって、こんな状態ですよw
↓
この不自然なつやつやはなんとかならないのかな~と調べてみると、
デコパージュ液には、
「つやつやタイプ」
という、2種類のデコパージュ液があるのだとか。
私が使ったのは、普通のつやつやタイプです。
ていうか100均一のセリアで買ったやつですw
で、この「マットタイプ」のデコパージュ液を使うと、
つや消しの仕上がりになるらしいんです。
たとえばこんなのですね。
↓
デコパージュをやっている人は必ず知っているであろう、
「デコポッジ」では、マットな質感のデコパージュ液もあったんですね~。
さすが!!
内容量を見てみると、そんなに高いわけでもないので、
次回からはこれを使ってみたいなーと思っているところです。
でも、今わたしは正直、
不自然なテカリを放つ自作スマホケースを前にして、
「近所のお店で今すぐなんとかしたい」
という状況ですw
なので、デコパージュして不自然にテカってしまったものを、
今からなんとかできないかな~と色々試行錯誤してみることにしました。
デコパージュで作った手帳型スマホケースがベタベタで不快…サラサラにする方法は?
デコパージュ液でつやつやタイプのものを使っていたとしても、
仕上げ剤としてマットな感じになるつや消しのものを使えば、
手触りはサラサラになるんじゃないかな…と思ったので、
近所のホームセンターや100均一で手に入る、
つや消しアイテムを調べてみたところ、
- ニス
- トップコート
- 水性スプレー
- ラッカースプレー
などの名前が出てきました。
ニスは、樹脂などをアルコールでとかしたもので、
学生時代の図工の時間とかに使っていたような気がしますw
トップコートや水性スプレー、
ラッカースプレーなども、ニスと同じような感じですよね。
ただ、ラッカーはものすごくシンナー臭いのと、引火性が強いので、
火の近くでの使用はやめたほうがいいみたいです。
安全性ならニス、速乾性ならラッカースプレーかなって思います。
で、わたしが「つや消しアイテム」を探して、
近所のホームセンターへ行ってみたところ…
↑このつや消しラッカースプレーしかありませんでしたw
選択肢がひとつしかないことの不安感といったら…
これで本当に大丈夫なんだろうか…。
とりあえずやってみます!!!
デコパージュで作った物のべたつきを解消 実際にやってみた!
ということで、つや消しスプレーを購入して、
実際にデコパージュしたスマホケースに吹き付けてみました!
いや~~~~~~~~!!!
とにかく匂いがすごい!!やばい!!シンナー臭い!!
窓を開けていてもガス警報機がなって、焦ってしまいました。
もし家の中で使用する場合は、できるだけ窓を開けたり換気をして、
先にガス警報機のコンセントやスイッチを切っておいて、
鳴らないようにしてから使わないとびっくりします…w
さすが、スプレーなので塗るのがかなり簡単です。
数秒で全体に塗りつけることができて便利ですね~!!
ラッカーを吹き付けたばかりは、写真のとおり
「よけいつやつやになった!?これほんとにつやけし!?」
って思いましたが、15分程度でだいたい乾いて、
触ってみると手触りは最初よりもかなりサラサラになっていました!!
でも、見た目の「マット感」は…あんまり感じないかもです^^;
そこで、もう一度つや消しラッカーを重ね塗りすることにしました!!
今度は1回目よりもたっぷり塗って見ます。
すると…
なんか細かい空気がだんだんプツプツと出てきました!
たっぷり塗ったことで、デコパージュの筆跡の凹凸も平らになり、
少しは目立たなくなりましたが…そのかわりに、
中に入ってしまった細かい空気がそのまま固まってしまいました…。
しかも、厚塗りしたのでなかなか乾かず…
現在5時間くらい経ちますが、まだ完全に乾いていない感じです。
仕上がりとしてはたしかに、
少し「テカテカ」は収まった気もしますが、
まだ満足のいくマット感は得られませんでした…
…ていうか筆跡も気になったので、「厚塗り」しすぎorz
とりあえず…この出来栄えだと、
今回のスマホケースは「おためし」ということで、お蔵入りになりそうです^^;(笑)
あとで、ネイルで使うマットトップコートも試してみようかな。
↓
これは1本129円と激安なんですが、
スマホケースは塗る部分が多いので、
試すときは3~5本くらいまとめ買いしておかないとな…と思います。
デコパージュのべたつきやテカりを解消する方法まとめ
ということで…
デコパージュのベタつきやテカリは、
専用の「マット系デコパージュ液」を使うか、
仕上げにつや消し・マット系のトップコートを塗ることで、
少し落ち着いた雰囲気になることがわかりました。
しかし、今回のわたしのスマホケース制作は、
べたべたはマシになったものの、テカリが解消されず失敗に終わったので…
サラサラ&不自然な艶がないデコパージュにするために、
いつかまた再チャレンジしてみたいと思います~(^O^)
本格的にちゃんとデコパージュを学びたい方は、
デコパージュ講座っていうのがあって、資格もとれます。
↓
デコパージュ認定講師 資格取得講座
デコパージュ講座の資料の内容が気になる方は、
以前わたしが無料の資料請求をしてみた時の記事もありますので
是非参考にしてみてください^^
↓
コメント