スポンサーリンク

子供が夏風邪で高熱 エアコンの設定や解熱剤・座薬での対処方法!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

子供 夏風邪 解熱剤

 

こんにちは!へるにあんです!

最近、2歳の娘が夏風邪で高熱の症状にやられていました^^;

 

一生懸命看病していても、急に娘の熱が上がると、

 

エアコンの温度は高くすればいいの!?低くすればいいの!??

熱がどのくらい上がったら解熱剤を使えばいいの!??

座薬嫌がるんだけどどうしたらいいの~~!!!

 

と、終日あたふたしてしまったので、

落ち着いて対処できるように子供の夏風邪の対処方法をまとめてみました!

 

※冷えピタの効果・使い方や、手足が冷たい場合の対処方法はこちら。

子供が夏風邪で高熱!冷えピタを嫌がる時や手足は冷たい時の対処法
子供が夏風邪で高熱を出した場合の冷えピタの使い方や効果を調べてみました。また、熱が高いのに手足が冷たい場合の理由と、その対処方法も紹介しています。いざという時に落ち着いて対処できるように、覚えておくと役に立ちますよ~!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

子供が夏風邪で高熱を出した時にエアコンの設定温度は何度?

冒頭でも書いたとおり、病院に行くと娘は「夏風邪」との診断でした。

 

薬をもらって家に帰ってくると、部屋はむわっとしていました…。
普段は節約のためエアコンはあまり使っていないのですが、
やっぱり暑い…(>_<)

 

昔は子供が熱を出したときは温めたりしていましたが、
今は子供が熱を出した時には、「快適に過ごせる温度」にします。

 

さらに急激に体を冷やさない程度とのことなので、
エアコンの温度は26~28度くらいに設定するといいと思います。

また、暑い部屋にいると脱水症状を起こしやすくなり、
さらに悪化してしまう可能性がありますので水分補給が必要ですね。

 

汗をかき始めたら、体が平熱に戻そう!!としているサインなので、
熱を逃してあげるようにするといいみたいです。

 

もう汗をかき始めているのに、昔のように
「厚着をさせて汗をかかせる」ということをしてしまうと、
子供の体力が消耗されてしまうと聞きました。

 

なので、子供の熱が出た時のエアコンの設定温度は、
熱が上がり切るまでは必要以上に部屋を冷やしたりしないで、
熱が上がりきったら涼しい温度に設定するといいみたいです。

子供が夏風邪で解熱剤を使うタイミングは?

次に、高熱が出た時の解熱剤の使い方です。
娘が熱を出したときは、座薬の解熱剤を使用しました。

まず初めに、子供の座薬というのは
できれば使用せずに病気を治せるといいみたいです。

 

というのも、子供がだす熱にはちゃんと意味・理由があり、

 

  • ウイルスや細菌が増えるのを押さえる
  • 白血球の活動が活発になる
  • 免疫力が高まる

 

という効果があります。
なので、できればうちも座薬は使いたくないな…と思ってました。

 

しかし…

 

お医者さんにも、熱がまだ上がりきっていないときや、
子供の機嫌がいい場合は座薬はしなくてもOKと言われていたのですが、
病院へ行ってから2日後の、夫が夜勤でいない深夜。

 

娘が0時近くなってもなかなか眠れず、なんだか顔が赤いんです。
しかも、「絵本読んで」とはいうものの、
いつもと様子が違い、ずっとおとなしく聞いている。
(いつもは1ページか2ページで自分でめくり始めます)

ちょっとお熱計ってみよっかーと言って熱を計ると…

「40度!?!?」

娘の熱は40度を突破していました…。
夫もいなかったのでどうしたらいいのか相談する相手もおらず、
ひとりであたふた(>_<)

 

「40度はやばいよ!!」
「いやどうしようどうしよう!」

 

しかも、娘の手足を触るとまだ冷たい…??
まだ熱が上がるの!?
でも、これ以上上がったら死んじゃうかも(;_;)

と、軽くパニック状態^^;

 

わたしは42度を超えると死んじゃうと思っていたんですが、
発熱だけで脳に後遺症が残ってしまったりすることはないそうです!
子供に高熱が出たからといっても、落ち着いたほうがいいです^^;

 

娘の様子を見ると、いつもは休む暇なくいたずらしているんですが、

ぐったりしていて、その時はずっとベッドにおとなしく寝ていました。

 

40度という高熱なので救急病院へ行こうかともおもったのですが、
その日薬がなくなって病院へ行ってきたばかりだったし、

いつも夜間の救急病院で受診しても座薬をもらうだけだし、
病院が車で30分くらいかかる場所なので、
家で安静にしていたほうが娘の負担にならないかなと思い、やめました。

 

それからすぐに娘に座薬をさして、水分補給をして
タオルケットを1枚かけて寝かせました。

 

解熱剤の座薬で熱が落ち着くと娘も眠れるようになったらしく、
朝までぐっすり眠っていましたが、

今思うと、まだ手足が冷たかった状態だったので、
もう少し待ってから座薬を指したら良かったのかも…
いま思っています^^;

 

その前にも、39度くらいまで熱があがったことがあり、
ごはんが食べられなかった時にも座薬を使いました。

 

高熱があるので慌てて座薬をしてしまったのですが、
39度とかの高熱があっても、子供が元気で、
ごはんが食べられるようであれば、

子供の「自然に病気を治そうとする力」を邪魔しないために、
座薬はしなくてもいいそうなんです。

これは知っておかないと怖いなぁ…と勉強させていただきました。

子供に熱が出て座薬をする時に嫌がる時の対処法

それから、娘はすごく座薬を嫌がるので、
座薬の先を水で濡らしてからさすと、少しよかったと思います。

 

座薬を指したら、嫌がって力を入れてだそうとするので、
中まで入って行って溶けるまで指で押さえておきます。(5分くらい)

 

前にも娘の熱が40度まであがり、座薬をしようとしたんですが、
娘が嫌がって何度も押し出してしまい、どうしても座薬を入れられなくて、
病院へ行って飲み薬の解熱剤(カロナール)をもらったことがあります。

 

娘やわたしのように、座薬が苦手なママ&子供さんは、
飲み薬の解熱剤のほうがいいかもしれませんね。

 

本当、風邪で辛い思いをしている我が子に、
さらに痛い思いをさせる座薬は、結構辛いなと思います^^;

子供の夏風邪で高熱が出た場合の対処方法まとめ

子供が急に熱が出てしまうと、

「どうしたらいいんだ!?!?」とあたふたすることばかりでした。

エアコンの設定温度ひとつとっても、

 

「温めなきゃいけないのに冷やしていたらどうしよう…」

「冷やさなきゃいけないのに温めていたらどうしよう…」

 

と、娘が高熱をだしている母親にとっては大問題です。

 

今回、高熱の場合のエアコンの設定温度や座薬の正しい使い方を復習して、
落ち着いて対処できるようになりたいと思います!

 

↓高熱があっても手足が冷たい時は、こちらの記事もチェックです!

子供が夏風邪で高熱!冷えピタを嫌がる時や手足は冷たい時の対処法
子供が夏風邪で高熱を出した場合の冷えピタの使い方や効果を調べてみました。また、熱が高いのに手足が冷たい場合の理由と、その対処方法も紹介しています。いざという時に落ち着いて対処できるように、覚えておくと役に立ちますよ~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました