スポンサーリンク

寝ても寝ても眠い原因はストレス?怖い病気の可能性もあるって本当?

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

寝ても寝ても眠い 原因

 

こんにちは!へるにあんです♪

 

最近、時間を調整して6時間とか寝てもすぐに眠くなるんですよね。

 

仕事もあるし子供とも遊んであげたいし家事もやらなきゃいけないし…と、

忙しくてあれもこれもやりたいのに、1日が短くなってしまうのがもったいないと思ったので、

なんで寝ても寝ても眠くなってしまうのかを調べていたんです。

 

そしたら、なんと1日に20時間寝ているという人もいるらしいんです!

それはもう…なにも物事がはかどらなくて大変ですよね^^;

 

なので、今日は寝ても寝ても眠い…というときの原因を探してみました!

その中でも1番怖いなと思った、病気の可能性についても詳しく調べてみました。

 

毎日苦しめられている寝ても寝ても消えない眠気が、

病気かもしれない…と心配されている方は是非チェックしてみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

寝ても寝ても眠い原因は!?

まずは、病気以外の原因もあてはまるものがないかチェックしてみてください。

意外と「あ、これわたしかも」と思うことが結構ありました(笑)

 

寝ても寝ても眠い原因には、

  • ストレスが原因
  • 飲酒が原因
  • 食事が原因
  • 病気が原因

などの原因があります。

 

「ふ~ん」と感じるかもですが、一つ一つ詳しく見ていきましょう!

寝ても寝ても眠い原因は食事の仕方?

まず、寝ても寝ても眠い原因の一つ目は、食事。

 

食事をしてすぐに寝ようとすると、脳は休もうとしているのですが、

体はまだ活動をしているので、睡眠の質が悪くなります。

 

眠りが浅くなってしまうと、

寝ても寝ても眠い…ということになってしまうんですね。

 

なので、就寝時間の3時間前には食べ終わるようにするといいみたいです。

これはダイエットにも効果的なので一石二鳥ですね~♪

 

最近は子供と夫を先に食べさせて、自分は食器洗いやお風呂が終わってから

一人でささっと食べる…ということが多かったので、食べる時間が遅かったのかもです。

 

ただ、「お腹がすいて眠れない」という事態には注意ですね!(笑)

寝ても寝ても眠い原因は飲酒?

飲酒も眠れない時に飲む…という印象が強いのですが、

たしかに眠くなるにはなるのですが、こちらも睡眠の質は落ちます。

 

というのも、アルコールを睡眠中に分解しているので、

体はゆっくりと眠りに集中することができません。

 

そのため、お酒を飲んだ次の日の朝に意外と早く起きてしまったりとか、

まだ真っ暗なうちにひとりで「ハッ」と目が覚めてしまうこともあります。

 

アルコールは常習化している人も多いですが、生活習慣病にもつながりやすいですし、

毎日飲んでいるとだんだん量が増えていく…ということもありますので、

お休み前のお酒はほどほどにしたほうがよさそうです。

 

夫もわたしも、昔は毎日寝る前にお酒を飲んでいたのですが、

最近は全然飲むことがなくなってきたのでこれは大丈夫そうです。

 

時間的にはたっぷり寝ているつもりでも、質のいい睡眠をとることができていないと、

体はしっかり休まっていない状態…ということなんですね。

それでは、そのほかの原因を詳しく見ていきたいと思います!

眠い原因は精神的ストレス?肉体的ストレス?

ストレスと言っても、精神的ストレスや肉体的ストレスがあります。

まずは、精神的なストレスについて。

 

ストレス社会では「ストレスで眠れない」ということも多いですが、

反対にストレスがたまって寝ても寝ても眠い…ということがあるようです。

 

仕事中に眠くなる場合は、会社に大きなストレスがある場合があります。

これはうつ病に関係している可能性もあるのだとか。

 

「うつ病」というと、眠れなくなる…というイメージがありますが、

眠くなってしまう場合もあるんですね。

 

また、うつ病の特徴としては、

「日中はひどい睡魔が襲ってくる→夜は眠れなくなる」

ということがないか気にしたいところです。

 

朝、予定があるのに起きられない…寝たいのに眠れない。

そんな症状がある場合は、もしかしたら鬱になりかけている可能性もあります。

寝ても寝ても眠い原因は視覚的なストレスもありえる?

パソコンやスマートフォンやテレビなど、

ブルーライトを浴び続けることで自律神経が崩れてしまうことがあります。

そうすると、体内時計がくるってしまい、浅い眠りになってしまう可能性もあります。

 

浅い眠りになると脳が十分に休めないので、

寝ても寝ても眠い…ということに。

 

夜9時以降はテレビやパソコン、スマホなどはなるべく使わないようにして、

ゆったりと過ごすといいと言われています。

 

ただ、夜9時から携帯を見ない…というかたは少数派だと思いますし、

仕事をやらなきゃいけない人もいると思います。

というか、わたしも夜中までパソコンをいじっている派なので、

その場合は、

  • パソコンやスマホ画面の明るさを暗くしてみる
  • 画面にブルーライトの対策フィルムを貼る
  • PCメガネなど、ブルーライトをカットするメガネを利用する

などの改善策がありますよ。

 

寝ても寝ても眠い病気があるの?

次に、寝ても寝ても眠い原因について、一番気になる…

というか1番いやなのは「病気」ではないでしょうか。

 

先ほど「うつ病」ということにも少し触れましたが、

その他にもたくさんの眠気を起こす病気があるようです。

 

寝ても寝ても眠い原因になる病気としてあげられるのは、

  • ナルコレプシー
  • 反復性過眠症(はんぷくせいかみんしょう)
  • 特発性過眠症(とくはつせいかみんしょう)
  • 薬剤性過眠症(やくざいせいかみんしょう)

などがあります。

寝ても寝ても眠い原因はナルコレプシーという病気?

ナルコレプシーというのは、今結構話題になっている病気です。

ナルコプレシーと書かれているサイトもあります。どっちが本当なんでしょうね^^;

 

ナルコレプシーの症状は、日中になるとものすごい睡魔に襲われ、

笑ったり驚いたりすると体の力が抜けてしまうそうです。

これが毎日続いたりするとのことでした。

 

笑ったり驚いたりすると体の力抜ける…というところで

他の病気とはなんだかちがうなとわかりそうですね!(個人的な意見です)

 

日本では1万人に16~18人の割合で患者さんがいるようなので、

そこまで珍しい病気ではないようなので可能性はあります。

 

ナルコレプシーになってしまう原因は、遺伝子やストレス、

オレキシンAというタンパク質が不足していることだと言われています。

寝ても寝ても眠い原因は反復性過眠症という病気?

反復性過眠症(はんぷくせいかみんしょう)というのは、

なんと1日に16~20時間寝る人もいるみたいです。

めっちゃ寝てますね!

20時間も寝てしまったら、1日4時間しかありません。

 

わたしが4時間しか起きていられなかったら…

夫もこどももご飯は食べられないし着るものもなくなってしまいますので

反復性過眠症だとしたら辛いかもしれませんね…。

 

反復性過眠症は食事やトイレ以外のすべてを睡眠に使い、

それが3~10日続くようです。その後一般的な睡眠時間にもどります。

 

反復性過眠症はまだ謎が多い病気らしく、

精神的なストレスや睡眠不足、感染症による発熱…などがかんがえられますが、

症例数が少ないので研究があまり進んでいないようです。

寝ても寝ても眠い原因は特発性過眠症という病気?

特発性過眠症(とくはつせいかみんしょう)は、

特発、というくらいなので確実な原因はわかっていないようです。

 

ただ、いきなり猛烈な睡魔がやってくるわけではなく、

徐々に眠気が強まっていく…という特徴があるみたいなので、

眠くなってきたときに車を運転していたりした場合は、

寝てしまっても大丈夫なように、車を止めて休むなどの対処が必要だそうです。

 

耐えられないほどの眠気になってしまうそうなので、

てんぷらを揚げている時や、待ち合わせをしているとき、

子供と散歩している時なども寝てもいいように準備しておかないとですね(>_<)

寝ても寝ても眠い原因は薬剤性過眠症という病気?

薬剤性過眠症(やくざいせいかみんしょう)というのは、

普段睡眠薬を飲んでいる方に起きる病気…というか薬の効果ですね。

 

薬が効きすぎて、たくさん寝てしまう病気です。

 

また、先ほど紹介したナルコレプシーの治療に、

「覚醒維持薬」が使われていて、それを急にやめてしまうと、

反動で強い睡魔に襲われてしまうこともあります。

寝ても寝ても眠い時の対策方法は?

睡眠薬は副作用や依存が怖いのですが、

昼間の仕事中や家事の最中に眠くならないためにも、

睡眠の質は上げておきたいですよね!!

 

寝ても寝ても眠い時の対策方法としては、

 

  • スマホやパソコンなどのブルーライトを浴びすぎない
  • 寝る3時間前には食事を食べ終わるようにする
  • 過度な飲酒は控える
  • 適度に運動して体を動かす
  • ストレスの原因を取り除く

 

などがあります。

 

あとは、私の場合お布団やまくらなどを清潔にしておくことも大切です。

これらの対策をしてもやっぱり寝ても寝ても眠い…という時は、

市販の睡眠サポートのサプリやドリンクなどを使ってみるのもいいかもです。

 

また、眠れないのは辛いけれど、かといって

薬やサプリとかはちょっと抵抗がある…という方におすすめしたいのですが、

「スプレータイプで匂いを嗅ぐだけで睡眠をサポートしてくれる」というのを見つけました!

寝ても寝ても眠い

プチプチの中身はこんな感じです。

寝ても寝ても眠い

そろそろ睡眠の問題をなんとかしたい…」という時に便利です。

 

寝ても寝ても寝たりないその他の原因とまとめ

寝ても寝ても寝足りないのって、誰かに相談すると

「そんなにだらけて…」

と思われるんじゃないかと思ってなかなか相談できないですよね。

 

寝ても寝ても寝足りない原因としては、

今回紹介した病気以外でも、貧血やパーキンソン病、

脳腫瘍など、いろんな病気が原因の場合もあるようです。

 

ただ、素人判断では何の病気なのかを特定するのは難しいし、

「この眠気異常だな…ていうか仕事できない!」

みたいに、私生活に異常をきたすほどの眠気が続いてしまうようなら、

一度お医者さんに診てもらうのもありかもしれません。

 

わたしも最近寝ても寝ても眠いのですが、

睡眠が浅かったり夜遅く食事をとったりしていたのが原因かな…と思いました。

 

とりあえず治せる生活習慣は正して、様子を見てみたいと思います♪

 

1日24時間しかないのに、寝てばかりいてはもったいないですからね~!

質のいい睡眠をとって、元気に活動できるようになりたいです^^

 

 

他にも梅雨が原因の眠気や、花粉症の薬の副作用で眠くなることもありますので

気になる方はこちらの記事もどうぞです↓

梅雨の眠気の原因や眠い時の対策!食べ物や飲み物でシャキッとしよう!
梅雨に眠くなるのはなぜ?眠気がでる原因や対策をまとめてみました!シャキっと目覚めるための交感神経を高める食べ物や飲み物を紹介しています♪雨の日は眠い…だるい…わたしも同じです。一緒に眠気対策をしてお仕事頑張りましょう~!
花粉症の薬で眠くならないのはどれ?副作用で眠気がある時の対処
花粉症の薬で眠くなると運転中や仕事中困ってしまいますよね。眠くならない市販薬の選び方のポイントや、眠くなってしまうときの対処法をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました