スポンサーリンク

あせもの痒みで眠れない夜に効く応急処置5選!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

あせも かゆい

 

こんにちは!へるにあんです。

夏になると気になるのがあせも。

 

今回は、眠れないほどかゆくて痒くてどうしようもない、

あせもの痒みを抑える方法を詳しくまとめてみました!

 

少しでも汗疹の辛いかゆみが抑えられて、ぐっすり朝まで眠れるよう、

役に立ちそうなものばかりを集めてみたので、ぜひ試してみてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あせもがかゆくて眠れない時に痒みを抑える対処法

あせもって、悪化して重症化してしまうとかゆくてかゆくて眠れないんですよね。

あせもは子供だけの悩みではなく、汗疹で痒くて眠れない大人の方も多いようです

あせもが痒くて眠れない夜が続くと体力も奪われて熱中症にもなりやすくなってしまいますし

とにかく痒いし、眠しで辛いですよね…。

 

そんな時、1番いいのは病院での受診ですが、夜中だったり病院まで遠いと、

なかなかお医者さんに見てもらうのも大変なときもあります。

 

なので、それまでの応急処置として、
今すぐできるあせものかゆみ対策をまとめてみました!

あせものかゆみを抑える方法その1

 

まずは、あせもになってしまった場合の基本的な対処法を試してみましょう!

あせもの痒みを押さえる基本的な対処法とは

  • 汗をかいたらすぐに着替える
  • 汗をかいた部分はこまめに拭き取る
  • こまめにシャワーやお風呂で清潔にする
  • 涼しい吸水性のある素材の服を着る
  • 部屋の温度を適温にする

 

などがあります

その中でも1番痒みの応急処置となるのはシャワーやお風呂が速攻性が高いです

ただ、どれも眠れないほどのかゆみがある汗疹の場合はちょっと効果が弱いですよね…。

 

なので「あせもが痒くてどうしようもない!!」というときにぜひ試してみてほしい
即効性があるあせものかゆみ止めの他の方法
も続けてピックアップしますね

 

あせものかゆみを抑える方法その2

次に、あせもが痒くて眠れない時はかゆい部分を冷やしてみてください!

かゆいところが温かいと、余計に痒く感じてしまうそうです!

 

なので、眠れないほどあせもが痒い時は保冷剤(アイスノン)や氷などで冷やすと、
かゆみの原因となるヒスタミンという物質の分泌を抑えられるので、
かゆみが落ち着き、眠ることができます!

 

アイスノンのような保冷剤を使う場合は、固いハードタイプよりも、

柔らかいものを使ったほうが、患部に密着するのでより使いやすいです

 

氷を使う場合はジップロックに入れる等、

氷が溶けても、水がこぼれないように注意が必要です。

 

あせものかゆみを抑える方法その3

あせもが痒くて眠れない時はかゆみのツボを刺激してみましょう!

 

かゆみに効くツボというのを発見したのでぜひためしてみてください!
力を入れすぎないよう、一箇所1~2分くらいゆっくり刺激してください。
かゆみに効くツボ①かゆみ反応点

かゆみ ツボ

足の薬指と小指の間から、まっすぐ下に降りてきて、足を3等分に分けたとしたら
上から1/3くらいの位置にあります。
かゆみに効くツボ②対屏尖

かゆみ ツボ

たいへいせん?ついへいせん?と読むと思います。

耳下腺(じかせん)とも呼ばれていて、耳の真ん中らへん、耳たぶの上の方にあり、
耳の内側の出っ張っている部分。

強力に効き目があり、爪で一日に何度も刺激するといいみたいです。
かゆみに効くツボ③治痒(ちよう)

かゆみ ツボ

脇の下の高さと同じくらいの場所にあります。画像を参考にしてみてください。

ツボをちゃんとおせていれば「ジーン」となるのでわかりますよ!!
かゆみに効くツボ④列欠(れっけつ)

かゆみ ツボ

手首から3センチくらい下の、親指側にあります。見つけにくいツボだそうですが、
とても効果的なんだそうです!

手首を掴むようにして親指で刺激したら、息を吐きながら3~5秒押します。
これを3~7回繰り返し、さらにツボを押しながら首を回すと効果的なようです。
かゆみに効くツボ⑤合谷(ごうこく)

かゆみ ツボ

親指と人差し指の間の、少し膨らんでいる部分。

人差し指まで伸びている骨と、親指の骨の合流地点から、少し人差し指よりで、
少しだけ凹んでいて鈍い痛みを感じる場所が、合谷のツボになります。

合谷はかゆみだけではなく、眠れないときや無気力な時、精神が不安な時…など、
さまざまな効果があります。
かゆみに効くツボ⑥曲池(きょくち)

かゆみ ツボ

肘の内側で、肘を曲げると線ができると思います。その親指側の端っこにあります。

曲池にはかゆみに関係する邪気といわれている「風熱」を発散する効果があります。

 

あせものかゆみを抑える方法その4

あせもが痒くて眠れない時はかゆみ止めを使ってみましょう!

 

やはり、薬に頼るのが1番楽で効果があると思います。ただ、市販品にはさまざまな

種類のかゆみ止めが販売されています。

 

あせもにはどのかゆみ止めがいいのかもお伝えしていきますので参考にして下さい。

詳しくは、この下で書いています。

 

あせものかゆみを抑える方法その5

あせもが痒くて眠れない時はアロマを使ってみよう!

アセモのかゆみに効果があるエッセンシャルオイルがあるらしいんです!!

また、アロマ使うことでリラックスできてゆっくり眠ることができます^^

 

どのアロマがいいのかも、お伝えしていきますのでチェックしてみてくださいね!

 

それでは、かゆみ止め薬やアロマについてもう少し詳しくお伝えしていきます。

あせものかゆみ止めで市販品のおすすめはコレ!!

まず知っておいたほうがいいなと思うのは市販品は応急処置だということです。

眠れないほど痒いということは、あせもの患部は化膿していたり重症だと思います。

 

市販品ではなく、病院で塗り薬や飲み薬をもらったほうがいいかと思いますが、

とりあえず、今日眠るための応急処置…という前提でお話していきますね!

あせものかゆみ止めで即効性がある市販品 大人編

大人のあせものかゆみ止め薬で人気なのは
「スーッ」とする成分が入ってあるものが即効性があってよさそうでした!

 

 

メンソレータムADソフト

 

非ステロイド・無香料・無着色なのが嬉しいメンソレータムADソフトは、
ひと目で「あせも用」とわかるパッケージになっています。

白くならないしメンソールが入っているので、塗るとスーっとして気持ちいいです!
容器はチューブタイプで、伸びがいいテクスチャーなので使いやすいですよ。

値段もお手頃なのでリピートしている人も多いみたいです!

 

タクトホワイトL

 

ステロイドが入っていない商品です。

ボトルタイプなので塗るときに少し面倒なのと、白くなってしまうのが難点ですが、

すぐに乾いてサラサラになりますし、その効果は絶大です!

 

ミントの香りが痒くて痒くておかしくなりそうな気持ちを抑えてくれます。

 

虫刺されなどにもきくので、一個置いておくと家族みんなで使えます!
値段が安いのもありがたいですね~!

 

液体ムヒS

 

ムヒ…というと、虫刺されを一番先に連想してしまいますが、あせもにも効きます。

ムヒは、蓋を開けてそのまま塗ることが出来るので、手を汚さず処置ができます!

また、すばやくかゆみをおさえてくれるので、夜眠れない時にはいいと思います!

 

あせものかゆみ止めで即効性がある市販品 子供編

赤ちゃんの場合、新生児~6ヶ月くらいまでは、病院で見てもらうほうを
優先したほうが安心だと思いますが、生後1ヶ月から使える薬もありますので
どうしても病院にいけない時間には、利用してみるのもいいかもしれませんね。

 

液体ムヒベビー

 

アルコールやメントールを使っていないので、肌にしみにくく子供にぴったり!

広範囲にぬりやすいため、子供のあせもにすばやく塗ってあげることができます。

効き目がすばやいのも嬉しいですね。

 

ムヒベビー

 

 

クリームタイプのムヒベビーは、なんと生後1ヶ月から使うことができます。
ステロイドはもちろん、メントールも入っていないので低刺激で顔にも使えます。

 

ポリベビー

 

ステロイド剤が入っていないので安心!

植物油(ナタネ油)を使っているため、お肌に優しい塗り薬です。

 

あせものかゆみに効果的なアロマは?痒みを抑えて安眠しよう!

アロマって使ったことありますか?
実は、汗疹により痒みも、アロマオイルで対策することができるんです!

※小さいお子様は使えないものもあります。

 

あせもの痒みに効果があるアロマ一覧

ティーツリー
ティートゥリーやティートリーとも呼ばれ
皮膚への刺激は少ないのに、強力な殺菌力を持ち、アトピー性皮膚炎でも、
ドライスキンとして利用されています。

モヤモヤした気持ちもリフレッシュしてくれるので、汗疹のかゆみでイライラして
夜眠れない時にはぴったりのアロマです。

 

ジャーマンカモミール
カマズレンという物質が炎症を鎮めて痒みを抑えてくれます。
また、月経痛などにも効果的らしいので
女性には嬉しいアロマだな~と思います。

 

ローマンカモミール
ローマンカモミールは、かゆみの原因となるヒスタミンの放出を抑えてくれます。
ヒスタミンの働きを抑えてくれる、
ジャーマンカモミールと一緒に使うとすごく効果的です。

 

ヨーロッパアカマツ
パインや赤松とも呼ばれ、湿疹に対する抗菌作用があります。
これは刺激が強いので、妊娠初期には避けてください。

 

ブラックスプルース
抗炎症作用や、抗菌作用があります。芳香浴などに使用すると、
森林浴効果が期待でき、疲れた心もリラックスすることができます。

 

真正ラベンダー

抗菌作用もありますが、かゆみでイライラしている気分を落ち着けてくれるので、
ゆっくりとした気持ちで眠るのにはうって付けのアロマになります。

 

あせもが痒くて夜眠れない時の対処方法まとめ

痛いのってなんとなく我慢できるけど、
痒いのってどうしても我慢できないんですよね…。

今回ご紹介した方法で、少しでもあせものかゆみがよくなり、
ゆっくり眠れるようになることをお祈りしています!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました