スポンサーリンク

明治神宮で初詣!最寄り駅やアクセス方法は?混雑回避のコツも!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

明治神宮へ初詣

 

明治神宮へ初詣する時に役立つ最寄り駅の情報や、
明治神宮へのアクセス方法、混雑回避のコツを公開!
1番スムーズに進めるルートも教えちゃいます♪

明治神宮で初詣!最寄り駅は?どこで降りればいいの?

こんにちは!へるにあんです♪

今年の初詣は明治神宮に行こうと思っている人は多いはず~!!

 

明治神宮は全国で1番初詣に人気がある場所。
驚異的な人数が毎年元旦に集まりますので
入り口が3つもあるんですよ~!!

その入り口が

  • 原宿口(南参道)
    最寄り駅:JR山手線「原宿」駅
    東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前<原宿>」駅
  • 代々木口(北参道)
    最寄り駅:JR山手線「代々木」駅
    都営地下鉄大江戸線「代々木」駅
    東京メトロ副都心線「北参道」駅
  • 参宮橋口(西参道)
    最寄り駅:小田急線「参宮橋」駅

 

となっています。最寄り駅を目指せば、
そんなに迷うことは無いと思います。

1番人気は原宿駅で、
初詣の時期には臨時改札口もできています。

 

さて!一見入り口が3つもあると
「…??」となってしまいそうですが、
入り口が3つあることですごーく便利♪

それぞれの入り口への
アクセス方法は、あとで詳しくご説明します!

明治神宮で初詣!アクセス方法はなにが1番いいの?

明治神宮へ車でのアクセスはできるの?

明治神宮への初詣に

車で行こうとしている方は要注意です~!!!

平日は参拝者用の無料駐車場がありますが、
初詣の場合は規制されていて使えません(>_<)

[br num=”1″] また、代々木公園の駐車場も近いですが
交通規制があります。(こっちは有料です)

ほかの有料駐車場もありますが、
基本的に大混雑しますのでおすすめできません。

できれば、公共交通機関を利用しましょう!

明治神宮へ電車でのアクセスは?

今いる場所からのアクセスを知りたくても、
明治神宮周辺の地図だけじゃわからなかったりしませんか?
というか、地図を見ただけじゃ

「今自分がどこにいるのかわからな~い!!」

なんてことにもなりかねません。

自分がいる場所から明治神宮の最寄り駅までの経路を
教えてくれるサイト
を紹介します!

→今いる場所から明治神宮最寄り駅までのアクセス方法が丸わかりのサイト

目的地を明治神宮や明治神宮の最寄り駅にして、
出発地を今いる場所に設定すると使えます!

これで明治神宮の最寄の駅までは行けると思います。

 

さて、明治神宮への入り口は3箇所ありましたよね。
では、最寄り駅から入り口までは
どうやっていけばいいのでしょうか。

当日は看板などが出ているし
人がぞろぞろと進んでいくのでわかると思いますが、
大体の行き方はこんな感じです。[br num=”1″]

原宿口 (南参道) へのアクセス方法

●最寄り駅:JR山手線「原宿」駅

竹下口・表参道口から右に直進!
表参道口改札からは、改札を出てまっすぐ進み、
歩道橋を曲がり「神宮橋」を渡ります。
最後に右に曲がれば参道です。

距離:約140m

※新宿・池袋方向のみ、臨時改札口が設けられています!
臨時改札口の出口は、明治神宮の敷地内となっています。


●最寄り駅:東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前<原宿>」駅

出口2から出て、後ろの歩道橋の角を右に曲がります。
「神宮橋」を渡り右に曲がれば参道です。

距離:約210m

代々木口(北参道)へのアクセス方法

●最寄り駅:JR山手線「代々木」駅

●最寄り駅:都営地下鉄大江戸線「代々木」駅

目の前の交番裏の石碑を左へすすみ、
しばらくまっすぐ進んだところの交差点を
右に曲がれば北参道です。

距離:約650m~700m

●最寄り駅:東京メトロ副都心線「北参道」駅

出入り口1から出て、右にまっすぐ進み、
突当たりの交差点を左に曲がり、
道なりに進むと北参道です。

距離:約500m

参宮橋口(西参道)へのアクセス方法

●最寄り駅:小田急線「参宮橋」駅

参宮橋駅を出て右にまっすぐすすみ、
横断歩道を2つ渡ってまっすぐ行くと
西参道があります。

距離:約300m

また、入り口から本殿まで少し歩くので、
頭に入れておいた方が良いと思います!!

明治神宮の初詣で混雑回避はできないの?

明治神宮の初詣は、三が日は激混みです!!!
なにせ去年2014年の初詣参拝者数は、
全国1位の約316万人!!!!!!!!

混みます…

すっっっごく混みます…

でも、やっぱり明治神宮へ行きたい!!

それなら、少しでも混雑を回避できるように
アクセス方法や参拝時間を工夫するといいかもです!

明治神宮で混雑回避するアクセス方法:ルートを選ぶ

明治神宮へいく時に一番混むのは、
「南参道」なんですね。

正面から本殿へ向かうことができるので
正門的なイメージがありますし、
JR原宿駅・明治神宮前駅が最寄り駅で、
徒歩でも近いのでみんながこぞって利用します。

なので、南参道は激混みです!!

ではどうしたらいいのでしょうか。

わたしのおすすめは「西参道」です!!!
最寄り駅は小田急線「参宮橋」駅。

駅から西参道までも結構近いですし、
利用する人も少なめなので「裏道」って感じです。

1番スムーズに進めるルートなので
少しでも混雑を回避したいならおすすめですよ!

明治神宮で混雑回避できる参拝時間帯

大晦日からカウントダウンは激混みです!!!
並んでいる間に新年を迎えるのもいいですが、
どうせ行くなら空いてる時間のほうがいいですよね。

結論から言ってしまえば、
1番空いているのは、元旦の早朝です!!

というのも、カウントダウンで並んでいた
参拝者さんたちが少なくなってくるのが、
大体3時~4時くらいなんです。

それから、朝起きて参拝しにくる人が
増えてくるのが朝8時。

だから、その間の時間帯が狙い目なんです!!

 

つまり、混雑せずに初詣ができる時間帯は
元旦の3時・4時~7時くらいまでですね!

 

それまでは別の場所で
のんびりぬくぬくと遊んでいましょう♪(笑)

「そんなに起きられないよ~!!」

って方は、午後3時過ぎくらいから行くと、
ゆったりと初詣できるかとおもいます。

明治神宮へ初詣へいく場合のまとめ

三が日に明治神宮へ初めて初詣する時は、
覚悟して行ったほうがいいかもしれません!

もちろん、混雑している時間帯を
はずしていく時は大丈夫だと思います♪

最後に、参拝しにいく時はかなり寒いですので、
待ち時間がかかっても大丈夫なように
しっかりと暖かい格好をしていって下さいね!

 

それでは、幸せな1年になりますように。

【関連の話題】

コメント

タイトルとURLをコピーしました