スポンサーリンク

伏見稲荷大社初詣の駐車場の混雑状況は?料金無料の穴場情報あり!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

伏見稲荷大社 駐車場 混雑

 

こんにちは!へるにあんです。

今日は全国に3万社ある稲荷神社の総本社と言われている、
京都府伏見区にある伏見稲荷大社への初詣に行くときに、
おすすめの駐車場や駐車場の混雑回避方法をご紹介します。

 

更に更に!
料金が無料で借りられる駐車場や、近くの駐車場に停める裏ワザは必見ですよ!

伏見稲荷大社へ初詣のお参りに行く時は参考にしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伏見稲荷大社の初詣は駐車場が大混雑!回避できる裏道は?

伏見稲荷大社の初詣の参拝者は約277万人と恐ろしい程多いんですが、
特に混雑する時間帯を外せば少しは人が少なくなります。

 

伏見稲荷大社が特に混雑する時間帯
  • 大晦日の23:00~元旦の3:00頃まで
  • 1月1日~3日は11時~14時頃と18時以降

しかし、伏見稲荷大社は、混雑が緩やかになる時間帯でも人が多いので、
混雑が特に予想される上記の時間帯は本当に人だらけ!!
駐車場ももちろん大混雑で、伏見稲荷大社周辺には交通規制まで敷かれます。
ですから、伏見稲荷周辺まで車で直接行くのは無理だと思った方が無難です。

平成27年の1月1日~5日までの交通規制については、
こちらから見ることができますので参考にしてみてください。

 

という事で、
交通規制を把握していないと渋滞で動けず大変なので、車で混雑を回避するためには
京都駅に車を停めて公共交通機関を利用するという裏ワザを覚えておくと便利です!

公共交通機関での行き方と料金(電車・バス)や車を停める場所

初詣期間中は交通規制を見越して、伏見稲荷大社付近ではなく、
京都駅に車を駐車して公共交通機関で伏見稲荷大社へ行く方法をご紹介します。
ちなみに、稲荷駅から伏見稲荷大社までの距離は徒歩3分ほどです。

それでは、電車やバスでの伏見稲荷大社への行き方と、
公共交通機関を利用する場合は車をどこに停めたらいいのかをご紹介します。

電車を利用して伏見稲荷大社へ行く場合

電車を利用して伏見稲荷大社へ行く場合は、京都駅に車を駐車し、
京都駅8・9・10番ホームのJR奈良線奈良方面下り線にのると、
2駅目が稲荷駅で約5分で着きます。料金は140円です。
だいたい15分に1本電車が出ています。

バスを利用して伏見稲荷大社へ行く場合

京都駅前のバスターミナルのC4へ行き、
「南5系統竹田駅東口(稲荷大社経由)行き」のバスに乗ります。
降りるのは「稲荷大社前」で6つ目の停留所になります。
ひとつ前の停留所の「十条相深町」で降りる準備をしましょう。

料金は230円です。約15分ほどで稲荷大社前の停留所へ着きます。
バスは1時間に1本出ています。

京都駅東駐車場の料金と場所

京都駅に車を駐車する場合は、京都駅東駐車場が安くておすすめ。
京都駅から徒歩2分で、平日は1日最大900円!
土日祝日の最大料金は1200円です。
全日8:00~0:00は20分100円です。

[mappress mapid=”12″]

伏見稲荷大社の初詣で駐車場料金が安いお得な場所はどこ?

次に、ご年配の方や、体が不自由な方や、幼い子供が一緒の場合は、
公共交通機関を使って京都駅から伏見稲荷大社まで行くのは大変ですよね。

そのように、どうしても伏見稲荷大社の近くまで車で訪れたい場合のために、
伏見稲荷大社周辺の駐車場情報も紹介しておきますね。

 

まず、通常は伏見稲荷大社内にも無料駐車場があるとホームページに書いていますが、
初詣の時期は交通規制がかかってしまい伏見稲荷大社内の駐車場は入れません。
当日伏見稲荷大社周辺の駐車場を探すと、とても高額な駐車場もあったりします(>_<)

 

そこで、先ほど伏見稲荷大社周辺の駐車場を探していたら、
なんと駐車場を予約できるというサイトがありました。(軒先パーキング
試しに伏見稲荷大社周辺を検索してみたスクリーンショットがこちら。(2016/11/11)

伏見稲荷大社 初詣 駐車場

これをみると、伏見稲荷大社まで徒歩8分の駐車場もあります。

現在(2016/11/11)はここに予約できる駐車場がいくつか表示されていますが、
初詣付近になると埋まってしまう可能性もありそうですね。
ちなみに上記のサイトのスクリーンショットで1番上に表示されている、
伏見稲荷大社から一番近い駐車場の場所は、初詣期間の交通規制の中に入るので、
「初詣では使えないな…」と思いがちですが、この駐車場の詳細を見てみると、

1月1日~1月7日位 までの間
伏見稲荷大社が近い為
ガレージ周辺 交通規制がおこなわれており
車両通行止めになつておりますが…
警察官及び警備員の方に「ガレージがあります」と
伝えて頂いたら通れますので、宜しくお願いします!!

参考:軒先パーキング P515 楽 京都府京都市伏見区深草極楽寺町 9-24

と書かれていました。
ということは、この駐車場なら交通規制があっても伏見稲荷大社の近くに止められるし、
予約できるので停められないということもないし、すごい穴場スポットだと思います。

ほかの駐車場も検索できるので見てみるといいかもしれませんね^^

伏見稲荷大社の初詣で駐車場が無料のおすすめ穴場スポット!

先ほど、「通常は伏見稲荷大社の中にも無料駐車場があるのですが、
初詣の時期は交通規制がかかってしまい入れなくなる」とお話しましたが、

実はそのかわりに、特に混雑するお正月の初詣の時期になると、
伏見稲荷大社の周辺には、臨時駐車場が設けられます。

この臨時駐車場に入ることが出来れば、無料で車を止めることができます。

 

初詣期間の交通規制の地図をみると、駐車場が第1~第4まであります。
(これは平成27年のものなので変更がある可能性もあります)
ですが、この第1駐車場は関係者料以外の駐車はダメみたいです。

そして、第2駐車場はバス専用となっているみたいですので使えません。
なのでわたしたちが止められる駐車場は第3駐車場と第4駐車場になります。

 

伏見稲荷大社の臨時駐車場:第3駐車場の営業時間や場所

営業時間は9:00~17:00
(混雑時:入庫は14:00まで)

伏見稲荷大社まで徒歩で約20分

[mappress mapid=”13″]

〒612-8404 京都府京都市伏見区深草向川原町20−31

問い合わせ先:075-641-0182(伏見稲荷大社・社務所)

 

第3駐車場は少し遠いですが、

第1駐車場への無料送迎バスがありますので便利!

 

伏見稲荷大社の臨時駐車場:第4駐車場の営業時間や場所

営業時間は9:00~17:00
(混雑時:入庫は14:00まで)

伏見稲荷大社まで徒歩で約15分

[mappress mapid=”14″]

〒612-8401 京都府京都市伏見区深草下川原町21−25

問い合わせ先:075-641-0182(伏見稲荷大社・社務所)

 

第4駐車場は第2駐車場(バス専用)の隣にあります。

伏見稲荷大社で初詣に使える駐車場情報まとめ

伏見稲荷大社へ車で初詣へ行く時は、あらかじめ駐車場を予約できれば、

伏見稲荷大社の徒歩圏内へ駐車できることがわかりました。

 

当日、急に伏見稲荷大社へ行くことになった場合は、

無料の駐車場を狙うのであれば臨時の第3駐車場・第4駐車場を使い、

臨時駐車場が満車だったり、時間外に訪れる場合は、

京都駅の駐車場に車を止めて電車かバスで向かうという方法になりそうですね。

 

1年のスタートを切る初詣、駐車場探しで時間が取られてしまわないように、

少しでも参考になればと思います。



【関連記事】

喪中に初詣へ行けない理由や神社へいつから参拝できるのか調べてみた
喪中は初詣へ行けないのか、神社への参拝はいつから行ってもいいのか。喪中の期間や、神社への参拝ができないとされている理由も。喪中の初詣はどこへ行ったらいいのかについてもまとめています。
神社参拝の作法 鈴の鳴らし方やお賽銭の金額は?服装マナーは?
神社参拝の作法まとめ。鈴の鳴らし方や鳴らすタイミング、お賽銭の金額はいくら入れたらいいのかや、お参りをする時は帽子やコートはどうしたらいいのかなどの服装マナーなどをまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました