スポンサーリンク

子供のとびひ経過メモ 病院での診断~翌日までとホームケアの仕方

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

とびひ 寝る前

 

前回の記事はこちら

 

こんにちは!へるにあんです。

 

4歳の娘が病院で「とびひ」と診断を受けた時の症状や、

次の日からのホームケアの仕方についてメモしておきます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

とびひの経過 病院受診で診断された時の症状

そして、

保育園の先生に「とびひではないか」と聞いた次の日、

朝イチで娘をつれてかかりつけの小児科を受診してみました。

 

その時の子供の症状は、

  • 最初にできた湿疹が1個…1mmくらい
  • 次にできた湿疹が1個…2mmくらい
  • 鼻の穴の下の荒れが1mmくらい
  • 鼻の横のほっぺの赤みから皮がむけている…0.8mmくらい
  • 鼻の中もなんだか荒れてるっぽい

という感じでした。

 

すると、

「とびひのようなものですね」

という診断を受けました。

 

病院を受診した当日は保育園をお休みしましたが、

病院の先生からも保育園の先生からも許可が出ていたため、

(患部が露出しないように保護していくという前提です)

次の日からは保育園へ登園する予定でした。

 

※保育園の登園についての詳細はこちらです

病院を受診してから1日目 薬を塗った次の日の症状

しかし、

次の日(とびひと診断を受けた2日目)の朝に

娘の症状をみてみると、

 

今回病院を受診することになった部分である娘の鼻の下は、

前の日に病院でもらった抗生物質が入った薬のおかげか、

だいぶ治ってきている状況でした。

 

「あ~薬きいてるっぽい。でも…??」

 

でも…

 

新たに、顔の頬が両方「うっすら赤くなっている」部分があり、

「もしかしたら保育園にいったら他の子にうつしてしまうかも」

と思い、登園予定だった保育園をお休みすることにしました。

 

赤くなっている部分は、皮膚が盛り上がっているわけでもなく

膿になってジュクジュクしているわけでもなかったのですが、

あとで「保育園を休ませることにして本当によかった」と思いました。

 

その理由は

  • ガーゼで覆っているが意外とはがれやすい
  • ガーゼをつけていても子供がすぐに掻いてしまう
    →その後、その手で別の場所を触ってしまう
  • 子供が汗をかいたら症状が悪化した
    →みるみるうちにとびひっぽい範囲が拡大した

ということがあったからです。

子供のとびひが運動して汗をかいたら悪化してしまいました

この日、娘が遊んでいて汗をかいた後が特に大変でした。

 

汗をかいてから30分~1時間くらいで
顔があちこち凸凹してきて(膿にはなっていないけど…)腕が赤くなってきて、首が赤くなってきて…

 

子供が服を脱いでみてびっくり!!!!

 

わきの下あたりや首の後ろなど、

今までなんともなかったところが、

一気に赤くなっていました。

子供がとびひになって汗をかいたときの対処法

その後、石鹸とシャワーで子供の顔と体を洗って

赤くなったところに病院でもらった薬を塗ったものの、

ちょっと目を離すと子供が自分で掻いてしまいます。

 

シャワーしてしばらくたってから見てみると、

赤みは治まったかな~と思っていたのですが、

夜寝るときに全身がかゆくなってしまったようです。

 

そして、寝る前に

おそるおそる子供の服を脱がせてみてみると、

 

昼間汗をかいたときは
「赤くなっただけ」だった場所が、
「うっすらブツブツ」という症状に悪化していました…。

 

さらに、おしりやふともも、ひざの裏、背中の真ん中など、

昼間はなんとか大丈夫だったところもブツブツに…。

とびひの時にお風呂で石鹸は使ってもいいの?顔は?

ちなみに、シャワーをするときはお医者さんいわく、

 

「とびひは石鹸で洗うと早く治りますよ」

 

とのことだったのでお風呂係の夫に、

泡をもこもこにして優しくとびひの部分を洗ってもらいました。

 

わたしも娘のとびひの部分を洗おうとしたときに、

娘の場合は顔の鼻の下だったので、怖がってしまいました。

 

なので、まずはわたしのほっぺと鼻の下に

ちょんちょん!と泡をつけて見せると、

娘が笑ってマネして泡をつけさせてくれましたよ^^

(ただ、とびひの部分がひどいとしみるので優しく洗います)

 

1日1回は石鹸で洗うのがいいみたいです。

 

泡はよく泡立てて、

患部はタオルなどでこすらないようにあらいます。

シャワーの温度はぬるま湯&弱い水圧で、丁寧に流します。

 

お風呂が終わった後に体をふくときも、

ごしごしと拭くのではなく、タオルで抑えるようにして

水分をふき取るといいそうですよ^^

とびひの時の入浴で湯船につかってもいいの?

ちなみに、とびひが治るまでは

患部にしみたり、お湯の中の菌がついてしまうことがあるので、

湯船につかっての入浴は我慢です…( ;∀;)

とびひの薬の塗り方 どのくらいの量を塗ったらいいの?

また、今回もらったとびひの薬は、

「1日2~3回塗る」とは書いてあるものの、

どのくらい塗るのかよくわからないですよね。

 

とびひの外用薬は1mmくらいの厚さになるように、

さらに患部よりも少しはみ出すように塗ります。

細かいところは清潔な綿棒を使うといいそうです。

 

さらに薬を塗ったら娘も落ち着いたらしくなんとか寝てくれましたが

明日の朝、どうなっているのか心配です…。

とびひの子供のケア 寝るときにガーゼや包帯は必要なの?

また、とびひの外用薬を塗った後は、

そのうえからガーゼをつけているのですが

 

  • 寝るときは、寝ている間に掻いてしまうから
    他の場所にうつらないようにガーゼをつけた方がいいのか
  • 通気性をよくするために何もつけない方がいいのか

 

悩んで悩んで悩んだんですが…

 

結局、布団に顔が付くと、

そこからまた別のところにとびひが広がるかもしれない

と思ったので、

 

顔の部分にやんわりとガーゼとくっつく包帯をつけました。

(あとで、その後どうなったのか追記しますね)

とびひと診断された当日~翌日の経過まとめ

ということで…

娘のとびひが完治するまで、

とびひの症状についてメモしていきたいと思います。

 

娘を早く治したい、他の子にうつしたくない、

という気持ちでケアしていますが、

 

もし、

「とびひの対処方法まちがってるよ!」とか

「それじゃだめだよ!」とか

 

なにか情報がありましたら、

コメント欄から教えていただけると助かります。

 

4歳の娘の小さいからだが、

沢山の湿疹みたいな症状に襲われているのを見ると

すごく可哀相で、早くなんとかしてあげたいです…。

 

ただ、ネットで調べた画像などを見ていると

「娘の場合、とびひにしてはほとんど膿ができていない」

ので、

 

「もしかしたら他の症状かも…」

という気がかりもあるのですが^^;

 

明日の朝には、

今日よりもとびひの症状が治まってるといいなぁ…。

 

【とびひ関連の記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました