スポンサーリンク

溶連菌に大人が感染すると喉の激痛や高熱がヤバすぎるらしい!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

溶連菌 大人 感染

 

こんにちは♪へるにあんです!

 

突然ですが「溶連菌(ようれんきん)」って知ってます??
わたしや家族はまだなったことがないんですが、

友達の子供が溶連菌感染症(ようれんきんかんせんしょう)になってしまい、
すごく大変だったみたいなんですよね(´;ω;`)

 

そしたら…

友達も子供からうつされて溶連菌に感染しまい、もう本当に死にそうなくらい辛くて、
インフルなんかよりも全然きつかった
という話なんですよ(>_<)

 

子供から病気が感染して家族全滅…というケースだと、
本当にきついですよね…(その友達は胃腸炎でも家族全滅しています)

 

そういう「家族全滅状態」が辛いのもあるし、
その溶連菌感染症の症状自体がすっごくつらいというのは
友達の話しぶりからよく伝わってきたのですが…

 

でも、わたしは溶連菌って実際になったことがないので、
まずどんなものなのかよくわからないんです…orz

 

なので、友達になんて声をかけてあげたらいいのかもよくわかりませんでした…。

大変だったねというのが精一杯です…(>_<)

 

なにが(溶連菌だろうけど)どんな風に感染してどんな風に辛いのかとか、
インフルみたいに高熱はでるのかなーとかの主な症状とか、
まずは、それを知りたいなと思い詳しく調べてみました!!

 

溶連菌を知らない人は一緒にチェックしてみましょう!!

■溶連菌を予防したい!と考えている方はこちらの記事もどうぞです↓

溶連菌 大人 予防

→大人の溶連菌を予防する方法はこちら!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

溶連菌に大人が感染する確率やその感染力はどのくらい?

溶連菌感染症についてのイメージは、主に感染するのは「子供」だと思っていたんです。
でも、実は免疫力が低くなっている大人や、妊婦さんなども
溶連菌感染症になってしまうことがあるみたいなんですね。

 

「症状が出にくくて、免疫が低くなっている時に症状が出てしまう」

という意見もあるみたいで、実際は気がつかないうちに感染している可能性も。

 

でも、溶連菌はインフルエンザみたいに、会社とかで
「そろそろ溶連菌の予防接種ですよ~」っていうこともないし、

(溶連菌の予防接種はないそうです)
「こどもの病気」っていう認識であんまり自分のことは気にしていませんでした。

 

ちょっと調べてみたら、溶連菌が流行る時期がおもに冬らしいんですが、
なんと春から初夏にかけても流行ってしまうらしく、

「もしかしてもうすぐ春のヨウレンキン祭り!?」

と怯えています。

 

これは、しっかり調べて対策を練らなくては…!
そして夫にもちゃんと話して気を付けてもらわなきゃ…!

 

そして家族全滅だけは避けたい~!!

 

と思い、いろいろ調べてみました!

溶連菌に大人も感染する!?潜伏期間について

溶連菌感染症の大人の潜伏期間は2~5日だそうです。
忘れた頃に「あれ…??」と発症することになる可能性もあります。

 

ただ、感染した時に疲れていたり寝不足だったりなどが原因で、
免疫力が低下していた場合は感染から半日~1日で、
溶連菌感染症の症状がでる場合もあるそうです。

溶連菌に大人も感染する!?うつりやすい期間について

溶連菌が流行る時期は、冬場や春~夏のはじめだと書きましたが、
溶連菌に感染する可能性は、なんと1年中あるらしいんです。

そんな怖い病気に1年中かかるリスクがあるなんて怖いですよね…。

 

溶連菌が感染しやすい冬の時期には、
インフルエンザがものすごく流行っていたりするので、
インフルエンザと溶連菌のどちらにも感染する…
といった最悪のシナリオもあるようです…(;゚Д゚)

 

また、インフルエンザだけでなく、マイコプラズマやアデノウイルスなど、

流行りのウイルスと抱合せで感染してしまう可能性があるらしく、

もうその恐怖を考えると布団にくるまってガクガクふるえてしまいます。

 

もしもわたしの家でそんなことが起こったら…

全滅しててもご飯は用意しなくちゃいけないし…

でも実家を頼ったりもしたくないし…

 

となると、お金もないのに出前をとったりしたくなりそうです(笑)
というか、田舎なので出前してくれるお店がないかもです。

頼んだことないのでわかりませんが(笑)

 

とにかく、子供だけ…とか、最悪子供と夫が…ならまだなんとかなりますが、
自分も溶連菌にかかってしまったら…もう全滅ですよねorz

 

誰か一人は看病してくれる人がいないと辛いです。
「家族が全員感染…」という、それだけはなんとかさけたいなーと思いました…。

溶連菌に大人も感染する!?感染率について

溶連菌の感染率は、兄弟間では約50%、親子間では約20%だそうです。
この「兄弟間」というのはこどもきょうだいの話ですね。

 

子供たちのどちらかが溶連菌に感染したら、
約1/2の確率でもうひとりも溶連菌になってしまう…ということ。

 

こどものどちらか一方が溶連菌感染症にかかったら、

二人共かかってしまう覚悟はしておかないといけないかもな…と思いました!

 

とりあえずわたしが気にしたいのはこの「親子間の感染率約20%」ですね。

 

約20%といえばそんなに高くないような気もしますが、
最近結構疲れているので、もしも子供が溶連菌になってしまった場合は
色々と対策をとって感染を回避したいと思います!!

溶連菌は喉に激痛が走り唾を飲み込むのに勇気がいる!

とにかく、溶連菌について調べていると多かったのが、
みなさん「喉が痛い・激痛で耐えられない」ということでした。

 

もう、調べれば調べるほど、みなさんとにかく喉の痛みがつらい…と。

で、よく目にしたのが「唾を飲み込むのも辛い」という意見。
それ…かなり辛そうですよね……(>_<)

 

「喉が痛いからゼリーを買ってきたら、
ナタデココやフルーツが入っていて飲み込む度に激痛が…!!」

 

というくらいひどくのどが腫れて痛むようです…。
しかも、お腹はすいているのにのどが痛くて食べられないという人も…。

 

具合が悪くて「食べたくない」というならまだわかりますが、
「食べたいのに食べられない」というのは、
食べるの大好きなわたしとしてはかなりの苦痛です…!!(笑)

コーンポタージュのコーンとかも痛いのでしょうか…。

 

症状としては、のどが異常に腫れたり、白くなったりするようです。
舌は「いちご舌」と呼ばれ赤くぶつぶつしてくるようです。
この症状は出る人も出ない人もいるみたいですが、

溶連菌の特徴的な症状の一つだなーと思いました。

溶連菌で大人が高熱を出すと何度まであがるの?

溶連菌にかかって、「ここ数年出ていなかった高熱記録を更新した!」
という声が多かったです。

なんと、大人でも40度を越える高熱が出たという人が少なくありません。

 

体温が42度を超えると死んでしまうという噂もありますが、
溶連菌感染症にかかって42度付近まであがったという人もいました。

(体温の限界としては、アメリカの男性が熱中症で46.5度まであがって助かったという話も)

 

さすがにそこまで熱が上がってしまい、寒気が止まらくなったら、
たまらず熱いお風呂に入ってしまいそうです…。

 

子供がかかることが多い溶連菌に大人が感染した場合は、
症状が現れずに知らないまま…ということも多いみたいですが、
もしも症状があらわれてしまった場合には、このように重症化することが多いようです。

溶連菌に大人が感染しないためには?

この他にも、合併症を引き起こしたりする可能性が有り、
とっても怖い溶連菌感染症。(それはまたあとで詳しくまとめますね)

 

特に小さいお子さんがいる家庭では、
子供から感染する可能性も、子供にうつしてしまう可能性も高くなりそうです。

大人が感染しないためには、溶連菌の主な感染経路を知り、
溶連菌感染を回避する努力が必要だと思ったので、調べてみました~!!

溶連菌に大人がかかる場合の感染経路は?

溶連菌が感染する原因としては、

咳やくしゃみ、ツバなどから感染する飛沫感染(ひまつかんせん)です。
溶連菌にかかってしまっている人が、マスクをしないで咳やくしゃみをしていたり、
溶連菌に感染している人と同じ食器を使ったりすると感染しやすいですね…。

溶連菌の子供が飲み残したお茶などをお母さんが飲んでしまったりすると、
感染してしまう確率はグッとUPしてしまうので注意です…(>_<)

 

わたしの2歳の娘は

「オカーシャーンー!!」
「チューーーーーー」

と、せまってくるので要注意です(笑)
食器を介してではなく、直接うつされてしまいます(笑)

 

ちなみに、溶連菌は風邪薬では完治しないので、
はやめに気が付いて病院で薬を処方してもらう必要があるそうです。

 

病院で処方してもらった薬は、
症状が治まっても飲みきらないと再発する可能性があるのだとか…。

 

↓溶連菌を何度も繰り返してしまわないためにはこちらもチェック!

溶連菌 繰り返す 原因 大人

→溶連菌を何度も繰り返す原因や大人がしっかりと完治するための方法!

 

いつも、風邪などを引いても症状が治まると薬をやめてしまうわたしとしては、

かなりありがたい情報だと思いました。菌が死なないそうです。

 

この、溶連菌…まだまだ怖い話がいっぱいあったんですが、
長くなってしまうので今日はこの辺で!!

 

次回は「溶連菌と合併症」について書いていきたいと思いますので、
気になる方は是非チェックしてみてくださいね!↓↓

■記事追加しました!↓↓↓↓↓↓↓

溶連菌 大人 合併症

→溶連菌で大人に合併症の症状が発生する確率を知って私が家族に想う事

コメント

  1. より:

    こんばんは。
    私も一昨年(19歳の時)に溶連菌に掛かりました。当時は微熱だったので、ただの風邪だと思いバイトに出勤してましたが、どんどん熱が上がっていき気付いたら40℃近くまでいっちゃいました。母親があまり病院に連れて行ってくれず、3日間39℃後半から42℃を行き来する高熱に苦しみました。
    喉も自分でも分かるぐらいに腫れてる感じがあり、唾を飲み込んだり、喋ったり、飲み物や食べ物を口にする事が苦痛でした。
    この時だけめっちゃ痩せました…笑
    病院に行かなかった3日間は解熱剤で熱を38℃後半まで下げてまた上がったら下げての繰り返しで寝たきり状態でしたし、汗も尋常じゃなくかいたので、おねしょしたんじゃないかレベルで布団をびちゃびちゃにしてしまったり……(-ω-;)
    喉薬は飲んでも全く効果なくて…病院に検査しに行った時に溶連菌の疑いもあると言われても検査結果が出るのに数日掛かると言われて1週間近く苦しみました(´;ω;`)
    溶連菌の薬を飲んでからやっと楽になっていったので、大人がかかると本当に大変なんだって思いました。
    感染症なので大学も欠席になる事はありませんでしたが、薬を飲みきるまでは行かない方がいいと言われたのでその通りにしました。3日か2日で行けるようになるって情報もあるのでどちらが正しいか分かりませんが(-ω-;)
    私はインフルにかかった時、微熱しか出なかったのでインフルの辛さは分かりませんが、溶連菌が人生で1番辛かった風邪でした。死ぬかと思ったぐらいでしたから…本当に辛かったのでコメントをしてしまいました。お邪魔しました。

    • へるにあん へるにあん より:

      もさん

      コメントありがとうございます!!

      溶連菌で壮絶な思いをされたのですね…42度なんてかなり危険ですよね;;
      しかも、バイトにも出勤されていたということで、ほんと辛かったですね…

      やっぱり、喉の痛みはかなりきついですよね…
      溶連菌の診断が出て薬が出るまでは本当に大変だったと思います。

      大人になってからの溶連菌感染は怖いですね…。
      参考になる体験談、ありがとうございました!!