スポンサーリンク

エアコンの電気代が高い理由は?計算方法や安くする節約術!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

エアコン 電気代

こんにちは!へるにあんです♪

毎月だんだん高くなっていく電気代…家計には大ダメージ!!

 

我が家は大人2人子供1人の3人暮らしなのですが、

なんと電気代は1ヶ月約2万円…とかなり高い!!!

 

そういえば、エアコンをつけてから電気代が高くなってしまったような気がします…

あれって1時間いくらくらいかかってるんだろう…?計算してみたことないな…

 

そこで、少しでもエアコンの電気代を節電する方法があれば、

我が家の電気代も良心的な金額になるのでは…と思ったので、

エアコン代を安くする、賢い使い方をまとめてみました~^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エアコンの電気代が高い理由ってあるの?

まず、エアコンの同じ機種を使っている場合だとしても、

みんながみんな同じ電気代がかかっているわけではないようです。

 

エアコンの電気代が高くなってしまう理由の一つに、

「エアコンの掃除が不十分である」ということがあるそうです。

 

どうしてエアコンクリーニングをしていないと電気代があがるのかというと、

エアコンの内部には空気を綺麗にしてくれるフィルターがあります。

 

しかし、そこにカビやホコリがびっしりつまってしまっていると、

空気の流れが悪くなり、エアコンの風の量が弱まってしまうらしいんです。

 

すると、部屋の温度を設定した温度の室温にするまでに時間がかかるので、

綺麗なエアコンに比べて、電気代が多くかかってしまうらしいです。

 

確かに、エアコンのフィルターに埃が詰まっていると、

なかなか部屋が暖まらなかったり、涼しくなるのに時間がかかったりします。

 

ちなみに、フィルターのお掃除は2週間に1度程度でいいそうです^^

 

我が家の場合、今までは掃除機でフィルターのほこりを吸うだけだったんですが、

月に1度は水洗いして陰干しすると、細かいホコリまで綺麗になるそうです♪

 

浴室のシャワーをつかって流すだけでいいそうなのですが、

シャワーを当てるときはフィルターの裏側(内側)から当てるようにすると、

ホコリが取れやすいようです^^

 

エアコンの電気代の計算方法 1時間あたりの金額はいくら?

ということで、お掃除状態の一つをとったとしても、

家庭によってそれぞれエアコンの電気量というのは違うみたいです。

さらに、古いエアコン・新しいエアコン…というだけでも、消費電力は変わってきます。

 

さらに運転方法でも、

 

  • 「温度を上げる」
  • 「温度を下げる」
  • 「風量をあげる」
  • 「風量を下げる」
  • 「除湿をつける」

 

などなど、1日のうちに使い方が変化するので、

エアコンの電気代を正しく計算するのは難しいそうです。

 

すごく難しそうな計算を載せてくれているサイトがあったので紹介しますね!

そのサイトのクーラーの電気代、1時間あたりいくら?という記事があったので見てみると、

大体1時間あたり3円前後~20円前後…と、結構振り幅が大きいみたいです。

 

う~ん…確かに、1時間あたりのエアコン料金を計算するのは至難の業ですね。

 

となると、とりあえず1時間あたりのエアコン代を計算しているよりも、

今できる節電方法を、コツコツ積み上げていくのが電気代節約につながりそうです。

エアコンの電気代節約方法!温度・風量や電源はどうしてる?

ということで、エアコンの節電方法についてまとめていきたいと思います!

 

わたしは今まで、

「節電したいから…エアコンの風量は「弱」でいいや!」

って思っていたんですが…

 

それは間違いでした!!(>_<)

 

というのも、エアコンを使っている時に1番電気代がかかるのは、

  • 「部屋を冷やそうと頑張っているとき」
  • 「部屋を温めようと頑張っているとき」

の、2つの状態なんだそうです。

 

なので、エアコンの風量をずっと「弱」にしていると、

なかなか目標の室温に達することができず、

エアコンはずっと頑張っていないといけなくなるらしいです…。

 

=電気代が高くなる

 

ということになってしまいます。

 

そこで、1番節電にぴったりなのが、

「自動運転」!!

 

これが1番省エネモードになっているそうです。

エアコンの設定を自動にしておけば、

部屋の温度が目標に達するまでは電気量がかかりますが、

その後はその温度をキープすればいいだけなので、

自然と消費電力が少なくて済むようになっているそうです。

 

また、夏で考えると、クーラーの温度を1度あげるだけで、

なんと10%電気代が安くなるそうです。

 

たった1℃分の暑さを我慢するだけで10%も節約になるなら、

やらない手はないですよね~!!

※↓ただし、温度を上げすぎて熱中症とかにならないように注意です。

熱中症の室内対策でクーラーの温度や湿度は?睡眠中の設定は?
熱中症の室内対策!クーラーの温度や湿度は何度に設定すればいいのか調べてみました!また、睡眠中の対策など、おじいちゃんやおばあちゃんを始め、大切な家族を守るために熱中症対策をしたいとおもい、クーラーの効果的な使い方について調べてみました!

 

なので、夏だったら日中の暑い時間は設定温度を低くしていても、

夜になって涼しくなったら、温度を下げる…と調節すると、

 

知らず知らずのうちに

「あれっ!今月なんだか電気代安い♪」

となるんですね~^^

 

 

それから、

「こまめに電源を消せば節約になる」というのも実は間違いなんだとか。

 

会社へ行く前や3時間以上の長時間家を空けるときなどは、

ちゃんとエアコンの電源を消していったほうが節約になるそうですが、

ちょっとコンビニに行ってくるとかの場合はつけっぱなしの方がお得だそうですよ^^

 

最後に、エアコンの室外機に日除けを作ると、

エアコンの消費電力が少なくなるそうなのでやってみる価値ありですね~!

 

↓お求めやすい値段の日よけカバー

 

↓ちょっとお値段が高めですが、こんな可愛いカバーまでありました♪

 

エアコンの電気代が高い理由・計算方法や安くする節約術まとめ

節電のためのエアコンの使い方ひとつとっても、

今まで結構無駄な電気を使っていたのかも…と思い知りました!

 

エアコンの電気代が高い場合は、フィルターはしっかりお掃除して、

風量は「自動」、温度設定はできるだけ控えめに…

そして、長時間家を空けるとき以外はつけっぱなしにしておきたいと思います!

 

あ!エアコン以外で部屋を冷やしたり温めたりする方法も併用すれば、

エアコンが室温を変えるための力も少なくてすみそうですね!

 

↓こちらの関連記事も、ぜひ参考にしてみてください♪

熱中症対策は扇風機を涼しく工夫!エアコンがない時の必殺技を紹介!
熱中症の対策をしたいけど、扇風機しかない…それなら、ちょっと工夫して扇風機で効果的に涼しくする使い方を知っておきませんか?また、扇風機やエアコン以外でも涼しく過ごす方法を集めてみました~!!エコ&節約できる方法で夏を涼しくすごしたいですね♪
部屋の寒さ対策で窓や床や壁を暖かくする裏技!冬の寒い日にどうぞ
部屋の寒さ対策を「窓」「床」「壁」にわけて詳しく紹介しています。防寒対策ができるカーテンの選び方や、北国に住んでいるからこそ知っていた床を冷やさないための秘策、コンクリート住宅の壁でも部屋を暖かくする方法など、冬を快適に過ごすアイデアまとめ。
ハッカ油お風呂の適量は?入れすぎで寒い時や混ざらない時の対処法
夏はハッカ油お風呂が爽快!でも適量って何滴入れればいいの…?入れすぎて寒いときはどうしたらいい!?その他、バスタイムが楽しくなるハッカ油の使い方や、お湯と分離してなかなか混ざらないときの対処法を紹介しています。

コメント