スポンサーリンク

入園祝いのお返しはいつ贈る?遅れた場合は?のしの書き方もチェック!

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

入園式 お返し

 

こんにちは!へるにあんです!

 

これは、お子様の入園祝いのお返しについての記事となります。

保育園や幼稚園への入園、おめでとうございます^^

 

ここを読んでくださっているあなたは、

入園式の前後に親戚や周囲のかたから入園祝いをいただいたことかと思います。

 

入園祝いのお返しを考えてはいるものの、

 

  • いつごろ入園祝いのお返しをしたらいいのか…
  • 入園祝いの品に付けるのしや水引の種類はどうしたらいいのか…
  • 入園祝いのお返しが遅れてしまった場合はどうしたらいいのか…

 

など、こういうのっていろいろ難しいですよね。

 

ここでは、入園祝いのお返しを贈るのにベストな時期

入園祝いのお返しの品物につけるのしや水引の種類、

お返しするのが遅くなった場合の対応などをご説明していきます。

【入園祝い関連記事】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

入園祝いのお返しはいつ贈ればいいの?

入園祝いのお返しは、

入園祝いを頂いてから2週間~1ヶ月以内にお返しします。

 

基本的に入園祝いは子供にいただいたお祝いなので、

入園祝いのお返しは必要ないとも言われているのですが、

相手がお返しを気にする方なのであれば早めに贈ったほうがいいです。

 

また、お返しとは別に、入園祝いを頂いたことへの「お礼状」は、

入園祝いのお祝いを頂いてすぐ贈るのが一般的です。

電話でお礼を伝えた場合でも、お礼状をおくると丁寧ですよ^^

 

入園祝いのお礼状は親の名前だけではなく、子供の名前も書いてくださいね。

お礼状に書く内容は、いただいた入園祝いの使い道を書きます^^

(例:通園バッグを買うのに使わせていただきました…など)

入園祝いのお返しを贈るのが遅れた場合はどうする?

入園祝いを頂く時期は、入園式の前(3月ぐらい)が多いかと思いますが、

この時期は子供の入園の準備が忙しかったり、

入園式の服を決めなきゃいけなかったり…でてんやわんやですよね。

 

なので、お返しするのが遅くなってしまった場合でも、

入園式から1ヶ月以内にお返しをしてもギリギリセーフです!

これならまだお返しの時期に間に合う方も多いと思います。

 

とはいえ、祖父母や親戚など近しい間柄だったら、

 

「気がついたら入園式から1ヶ月以上忘れてお返しするのが遅れていた!」

という場合でも、

 

「忙しくてお返しするのが遅くなっちゃったけど…ありがとう!」

と一言付け足せば全然大丈夫ですよ^^

 

私の場合は、祖父母に入園祝いのお祝いのお返しをもって行った時に

「こんなの買わなくても子供のものを買いなさい」

と言われたぐらいですので、お返しの時期は遅くなっても大丈夫ですw

入園祝いのお返しにのしは必要?水引の種類はどうする?

さて、次に入園祝いのお返しの品を送る場合ですが、

入園祝いのお返しの品物を渡すときは、包装紙のままではなく、

ちゃんとのしをかけて贈ります。

 

わたしは昔スーパーでパートをして、お菓子の包装もしていたことがありますが、

入園・入学の時期になると、焼き菓子の詰め合わせを購入される方が多く、

わたしの経験上、入園のお祝いやお返しの贈り物には100%のしをかけていました。

 

入園祝いのお返しでのしと水引の種類をどうするかについてですが、

入園祝いのお返しには「紅白」の水引がついた印刷されているのしを使えばOKです。

(画像を用意しましたが、わからなければお店の人に聞くと早いです)

入園祝い お返し

 

  • 表書きの部分(上の方)には「内祝」)
  • 名前の部分(下の方)には「子供の名前」

表書きの部分と名前の部分を、

入園祝いのお返しの品物を買ったお店で印刷してもらうor筆書きします。

(筆書きも、お店で頼めばやってくれるところもあります)

 

わたしがお菓子の包装をしていた時は、必ず

「のしはどうされますか?」と聞くことになっていたので、その時に

「入園祝いのお返しなんですが…」と伝えればお店の人がやってくれますよ^^

 

お返しののしに書くお名前は、親の名前ではなくお子様のお名前なので、

うっかり自分の名前にしちゃった!とならないようご注意ください。

(わたしは知らずにやり直してもらった経験があります…w)

 

楽天などのネット通販を利用する場合も、

内祝い系の商品はのしや表書きを設定できるので、

注文を確定する前にしっかり確認しておくことをおすすめします^^

入園祝いのお返しを贈る時期と遅くなった場合の対処 のしや水引の種類まとめ

ということで、

入園祝いのお返しを贈る時期やのしについては、

  • 入園祝いのお返しを贈る時期は、頂いてから2週間~1ヶ月以内
  • でも、お礼状は入園祝いを頂いてすぐ送る
  • お返しするのが遅くなった場合は入園式から1ヶ月以内ならOK
  • お返しが入園式から1ヶ月より遅くなった場合でも一言添えれば大丈夫!
  • 入園祝いのお返しの品物にかけるのしは紅白ののし
  • お返しにつける表書きは「内祝」、名前の部分は「子供の名前」

というポイントを押さえておけば大丈夫です^^

 

入園の時期はやることがたくさんあって大変だと思いますが、

(わたしも途中入園だったのでてんやわんやでした…)

 

子供にとって

 

「入園式」はたった1回だけ、

「入学式」もたった3回(or4回)だけです。

 

子供の人生の中で数回しかない大切な行事なので、

それを一緒にお祝いしてくれた人にも、

スマートに感謝の気持ちを伝えたいですね^^

 

【入園関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました