スポンサーリンク

布団のダニを掃除機で効果的に除去するための頻度やかけ方のポイント

*当サイトでは、商品やサービスのご紹介時にアフィリエイトリンクを利用する場合があります。

ダニ 掃除機

 

こんにちは!へるにあんです♪

布団のダニって怖いですよね…
1年の中でも6月から8月に急激に増えて、
その中でも8月が1番のダニピークになるみたいです。

 

なんか、聞いた話によると
一平方メートル辺り10万匹のダニがいるとか…怖すぎます!
そして、梅雨時期に卵を産むと秋には300倍に増えるのだとか…

恐ろしい…!!!

 

そんなダニだらけの布団に子供を寝かせるのは怖いです(;_;)

そこで、ダニを含むハウスダストアレルギーがある友達に、
梅雨時期のダニ対策はどうしているのかを聞いてみたら、

 

「こまめに布団に掃除機をかけてるよ~」

 

といっていたので、
よりダニ退治に効果的な掃除機のかけ方やタイミングや頻度などを、
自分で調べてみたことも合わせてまとめていきたいと思います!

 

【関連の話題】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

布団のダニを掃除機で退治するときの効果的なかけ方

まず、簡単に布団のダニを掃除機で吸うときのポイントで1番大事なのは、

「ゆっくり掃除機をかける」ということでした。

 

でも、主婦って結構忙しいですよね。
いくらダニ駆除のためだからといっても、
一日中布団に掃除機をかけているわけにはいきません。

 

しかし、床に掃除機をかける時のスピードと同じ早さで掃除機をかけても、
ダニを吸い込める力はあまり向上しないのだとか…手ごわい!!

だとしたら、ここは急いで掃除機を終わらせたい気持ちを
ちょっと我慢して、ゆっくり掃除機をかけたほうが早く終わります。

 

ポイントとしては、布団の上で何度も掃除機を往復させるよりも、
「掃除機の吸引時間を長く取る」という感じで、
ゆっくりゆっくり掃除機をかけます。

後ほど紹介する、掃除機によるダニ駆除の論文では
1㎡あたり30秒の時間をかけて布団に掃除機をかけていました。

 

また、このほかにも、
布団の裏も表もまんべんなく掃除機をかけるといいとの情報もありました。

布団のダニを掃除機で駆除するタイミングはいつがいい?

次に、いざ「布団のダニ退治のために掃除機をかけよう!」
と思ったときに気になったのが、

「どのタイミングでいつ掃除機をかければいいんだろう?」

ってことでした。

 

実は掃除機で吸った時に吸い込めるダニというのは、

「ダニの死骸やダニの糞がほとんど」だそうです。
一生懸命掃除機をかけたのに、
もう死んでいるダニしか吸い込めないなんて切ないです…。

 

そこで、
「だったら、ダニを死骸にしてしまえばいいのでは?」
と思い、ダニを退治する方法を調べていたら、

ダニには50度以上の高温が効果的なようで、60度以上で即死とのこと。
50度だと20~30分で退治できるのだとか。

 

なので、コインランドリーなどの布団乾燥機や衣類乾燥機で、
布団を60度以上の高温にしてダニを退治してしまってから、
掃除機をかけるのが効果的だという結論に達しました。

布団のダニに掃除機をかけた時の駆除効果の論文を読んでみた

でも、これだけ苦労してもダニ退治の効果がないと意味がないですよね。

 

ちなみに、布団乾燥機などを使わずにそのまま掃除機をかけた場合、
布団にいる大半が生きているダニだと推測できます。

しかし、掃除機で吸い込める生きたダニを数字にすると、
生きているダニのうち、たった5分の1程度という話も。

 

その理由は、生きているダニは布団にしっかりしがみついていて、
掃除機で吸ってもなかなか吸い込めないのだそうです。

しっかりしがみついているダニを想像するとぞわっとしますね…。

 

ちなみに、ダニに効果的な掃除機といえば、
レイコップやダイソンなど、高価で性能がいい掃除機を思い浮かべますが、
ダニを吸い込む能力に関してはあまり大差がないとの声も。

 

そこで、
掃除機によるダニ駆除の効果を検証した論文を見つけたので紹介します!

寝室の掃除機による2年間のダニ除去の試み

この論文によると、週に一度の頻度で敷き布団に1㎡あたり30秒の時間をかけ、
布団にいるダニ退治のために掃除機を2年間かけ続けたところ、
ダニの数は1㎡あたり100匹以下まで減少したそうです。

 

しかし、ダニが増えるピークの時期には、
やっぱり増えてしまうみたいですね…これはしょうがないかもです。

 

布団のダニに掃除機をかける頻度と面倒な時の対策方法

ということで、先ほど紹介した掃除機によるダニ退治の論文を読んでも、
布団に週一回掃除機をかけるだけでもダニを減らす効果があることが分かりました。

最初に紹介した、乾燥機の高温によるダニ退治の方法を組み合わせたり、
掃除機を布団にかける頻度を3日に1回に増やしたりすれば、
更なるダニ退治の効果が期待できるのではないかな…と思います。

 

でも…正直、
ダニ退治のためとはいえ布団に掃除機をかけるのってかなり大変だし、
それを3日に1回なんて面倒で続けられる自信がありません…。

 

そこで、もっと楽なダニ退治の方法はないかな~と思って調べてみたところ、
「置いておくだけでダニ退治ができる」というものがありました!

 

まず見つけたのは、アマゾンで人気商品となっていた商品なのですが、
置いておくだけでダニ退治ができるそうで、すごく楽そう!!

でも…5枚入の値段が1万円近いので、
正直高い…お財布が寒いです(>_<)

物は良さそうなのですが、平凡な主婦にとっては大きな出費…。

 

しかし!!

 

さらによく探してみたら、
同じように「置くだけでダニ退治ができる」という、
新しいダニ対策!【ダニピタ君】というダニ対策グッズを発見!

しかも、同じ5枚入りなのに安い!!

値段を見てみたところ、定期購入にすれば税込3,980円(送料別)で
1枚無料でついてくるので6枚でこのお値段ということに。

単品購入にすると5,400円にはなるものの、
「お試し1枚」がついているので、6枚で5,400円(+配送料550円)
(※2024年5月現在の情報です)

 

う~ん…単品購入はちょっと高いかな~とは思ったんですが、
サイトへ初回訪問してから3日間は返金保証がついてる!

それに、よく見てみると開封してから3ヶ月もつらしい。

ダブルベッドだと3枚、シングルベッドだと2枚使用とのことなので、
1回ダニピタくんを設置してから3ヶ月もつとして計算すると…

ダブルベッドの我が家は3枚を2回交換=6か月、
シングルの場合は3ヶ月×2枚を3回交換=9ヶ月持つことになります。

ということは…

  • ダブルベッド=1ヶ月あたり約900円
  • シングルベッド=1ヶ月あたり約600円

あ、1ヶ月にしてみると意外と安い…?

定期購入で「クレジットカード」or「楽天Pay」で支払うと送料無料になるのでかなり安い!!

これくらいの負担なら、専用の掃除機を買うよりは安いし、
めんどくさすぎるダニ掃除の手間を考えると…ありかもしれない!!

ドラッグストアとかで延々とダニ関連商品を選ぶのにも疲れてきたしね…

掃除機では全体の5分の1しか吸い込めないというダニを、
置くだけで退治できるというのがすごく楽で魅力的。

ということで…実際に購入してみましたーーー!!!!
結論から言うと、めっちゃ楽だし気持ちがいいッ!!!ヾ(*´∀`*)ノ

興味のある方はこちらの記事もどうぞです^^

ダニピタ君の使い方 設置場所で効果的なのはどこ?布団の場合は?
4歳の子供がいるので、置くだけでダニ対策ができるダニピタ君を使っています。赤ちゃんがいる家庭にもおすすめですが、効果的で安全な置き場所についてメールで問合わせてみました。ラバーシーツを使っている場合や布団、ベッド、畳、フローリング、カーペット、押入れでの使い方をまとめてみました。

布団のダニを掃除機で効果的に除去するための頻度やかけ方のポイントまとめ

ということで、今回調べたことをまとめると、

掃除機で布団のダニを駆除するためのポイント
  • 布団に掃除機をかける頻度は週1以上
  • 掃除機をかける時は1㎡あたり30秒以上
  • 生きているダニを掃除機で吸い込めるのは5分の1程度
  • ダニを60度以上の高温で退治してから掃除機で吸うと効果的
  • 置くだけでダニを捕獲できる商品を併用する

 

ということでした!!

そして、合わせ技で新しいダニ対策!【ダニピタ君】ですねw

期間限定で返金保証もついてるので、チェックしてみて下さい。

ほかにも布団のダニを掃除機で効果的に退治する方法があったら、
また情報を追加して行きたいなと思います^^

コメント

  1. へるにあん へるにあん より:

    お役に立てたのであれば光栄です!^^